猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

まぁ~だぁ~け~  (真竹) & (茨城弁で未だですかぁ~?)

 

昨日は1日 雨降りで

外に出られなかったくまねこは海と一緒に外に出ていた

f:id:nekoyanookami:20190616151615j:plain

 

空は相変わらず爺さん臭く(海と同じ4歳 )ヨッコショっと

昨日はビショヌレで家から出たり入ったりしていたけど?????

f:id:nekoyanookami:20190616151737j:plain

 

 

 

 

まぁぁ~

真竹が出てくるのを待って草刈りに行った

途中まで草刈り始めてからスマホでデジカメでした(暑くて忘れてた)

f:id:nekoyanookami:20190616152504j:plain

 

 

草を刈りはじめる前に 常陸太田側の竹山との境:V時に凹んでる所に

潜って真竹切りをした

f:id:nekoyanookami:20190616152706j:plain

 

切った竹の節を抜いて除草剤を入れると枯れる旨アドバイスをいただきましたが

実は此処の竹山

JR水郡線を越えて 陸山ファミリーの空が入るんです

なので除草剤注入は最後の手段としてとっておきます

 

 

先ずは

現代農業4月号の記事 「竹の1m切り」を試してみようと今まで待っていた。

※ 竹の1m切り;4~5mに伸びた幼竹を春に切る

 

春と言っても真竹が出るのは今の時期なので初夏です(良いのかな?)

 

真竹のタケノコ 4m位になってるのばかりじゃないんですが

f:id:nekoyanookami:20190616153530j:plain

 

こういうのを1mに切る

f:id:nekoyanookami:20190616153610j:plain

 

はい,藪に潜って切ってきてみました。

 

 

ところが

刈り払機で伸びた草を刈るときに

柔らかいので1mに切った竹まで切れてしまいました(でも境目は未だ刈ってない)

広い所の細い目の幼竹は失敗です

竹が出るのを待ってないで草を何時も綺麗に刈っておくべきでした

 

 

竹は切られたことを認識できなくて,竹を成長させようと水をドンドン吸い上げて

切口から水が溢れて

地下茎まで刈れるんだそうです

どうなるか気になって遣ってみました

2年くらい試行してダメなら除草剤しかありません

 

 

今日は30℃(昨日+7℃)

日差しが強く2時間でギブアップ!!

f:id:nekoyanookami:20190616154534j:plain

 

幼竹は切ったものの

草刈りはは半分しか出来ませんでした

f:id:nekoyanookami:20190616200800j:plain

 

 

 

 

未だ真竹は出るだろうから

近いうちに続きの草刈りと竹切をやろう

 

 

越境竹の大元の常陸太田側の竹山も細いタケノコがゾックリ

f:id:nekoyanookami:20190616155000j:plain

 

水戸側の少し離れた真竹の竹山でも

今タケノコが育ってる最中だった(画像の右下)

f:id:nekoyanookami:20190616154814j:plain

 

 

あまり太くない真竹なので助かってはいるが

梅雨時に厄介な事です

1m切りの効果が出てくれるといいのですが

暑かったので体が火照ってくまねこの散歩に行くのが遅くなりそう

 

 

                          f