来年の1月でWin7のサポートが切れるので
新しくPCを購入しました
今使ってるPCをWin10にUPグレードするのもありかもしれないけど
UPグレード後のトラブルが後を絶たないので
UPグレードしないようにと
メーカーから通知が頻繁に来ていたのと
今でさえ動きが遅くてイラついてるのに
(スペックが足りないせいか最近固まりが頻繁)
Win10にUPグレードしたらイライラがさらに増大しそう
昨年末にK‘Sデンキの年末セールに行ってみたが
・サーフェース
・富士通
・NEC
・どこでもいい
欲しいスペックの組み合わせが今一
欲しいスペックのPCのお値段が可愛くない
ので
いろいろ考えた末に
通販で欲しい部分だけを組み入れて・・・・・
輝いている(笑)黒い方に引き継ぎました
HDD → システムをSSD、データをHDDに
メモリ → 倍に
ペンティアム → コアⅰ
忙しいお盆ですが
田舎なのでさすがにお盆優先で草刈はしません
その分 時々時間は空きます
データの移行は放置できるので頑張れました
が
そこは物臭な女将
データ未整理のため
ゴミの山のようなデータの移行に
一晩かかりそうな時間が表示され(笑)
陸山一家に攻撃はされないだろうと高を括って実行しちゃいました
結果
無事終了
ブラウザもIEからEdgeにしてみましたが、評判はあまりよろしくなさそう
今まで使っていた画像処理ソフトがサポートされてないので
新しい画像処理ソフトで
ア~でもないコーでもないしましたが
何とかなりそうかな?
※ 更に検討の余地ありですが
ストレスなく使えております
量販店での購入よりお安く入手できて良かったです
お盆中も似た者親子は
アララ 画像が荒い・・・・・・(^^;) //////// ////
以下画像UPの練習です
台風対策に背の高い植物1ダースを屋内に避難しました
今は時期的に八重咲が咲いていて、花は終盤です


fin