猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

チェーンソーの講習会 

毎週末は荒れた天気が多いサイクルですね

良く降りますなぁ~ ☂⛆☂⛆☂⛆

 

 

 

女将は森林ボランティアがメインで

プロではないですが

チェーンソーを使うことには変わりないので

労働安全衛生規則第36条8号修了者を対象とした補講

を受講してきました

 

 

林災防での受講も考えましたが

www.wood-ibaraki.jp

以前受講した時の事を考えて林災防ではなく

労働安全衛生コンサルタントの補講を受講しました

 

 

補講の目的

 伐木作業等における労働災害を防止するため、労働安全衛生規則の一部を改正して、伐木作業等における安全対策の強化 (厚生労働省

 

補講の対象

 林業土木工事業や造園業など、業種にかかわらず、伐木作業等を行うすべての業種

 

【改正の背景】

 林業における労働災害による死亡者数は年間40人前後で推移しており、平成23年以降改善がみられていません。死亡災害の約6割はチェーンソーによる伐木作業時に発生しており、また、休業4日以上の死傷者の起因物では、立木等が3割、チェーンソーが約2割と多数を占めています。

    こんなの読むとゾッとします {{{(>_<)}}}

 

 

改正の内容等細かくありますが 

伐木作業等における危険を防止するための規定を以下にザックリと

・ 受け口を作る立木の対象を胸高φ40cm ⇒ 20cmに

・ かかり木の処理における禁止事項

・ 立木の高さの2倍の距離を半径とする円の内側には伐倒の作業者以外立ち入り禁止

・ 下肢の切創防止用保護衣の着用 義務化(チャップスも可)

 

事故が多いので、規則を改正した分の講習を受けて事故の無いように作業しなさいよ!!ということです

         f:id:nekoyanookami:20191027180026j:plain

午前中の講習でした

講義を1時間 (伐木造材作業、かかり木処理、DVD視聴)

テスト 

実技  伐採

演習を1時間(演題 チェーンソーによる伐採作業)

 

 

テストと演習の演題(スキャナが無くスマホで撮ったら暗くなった ('Д') )

f:id:nekoyanookami:20191027181312j:plain
f:id:nekoyanookami:20191027181250j:plain

 

 

テスト講義を聞いて解答し、テキストを見て自己採点でした

これなら同じことを3回学習したことになるので覚えるでしょうと(笑)

 

演習はグループごとに話し合い その内容をグループで発表しました

f:id:nekoyanookami:20191027181815j:plain
f:id:nekoyanookami:20191027181833j:plain



 

 

最後に労働安全コンサルタントから

TBM-KY記録を作って活動するようにとのアドバイスをいただきました

  ・作業内容 作業手順確認事項 連絡確認事項 人員配置 等

  ・危険要因 具体策 行動目標             等




 

チャンと修了証をいただいてきました

f:id:nekoyanookami:20191027182744j:plain



※ 白い方は 規則36ー8 茨城県の林災防で取得

  ピンクの方が今回取得の補講分 新規定10条分の修了証

 

表には顔写真が貼ってあります

f:id:nekoyanookami:20191027183724j:plain

新しいのだけでなく古い方も必要だから捨てないでネと ( ´艸`)



事故や災害の事例を見ると木を伐るなんて空恐ろしいのですが

十分に安全対策を講じて

事故や災害を起こさないように

森林ボランティアに参加しようと思いました

 

 

 

              f