22日(火)
鷲神社の 伐採後の片付け に参加しました
11月12日(土)までに伐採した杉がゴロゴロなので
後始末です
11/12の時の様子です ↓
鷲神社 未だ紅葉が綺麗で
23日の新嘗祭の準備なのか氏子の方々が境内の掃除などをしていました
写真でいうと
現場は鳥居の左奥になります
杉を倒しっ放しの森の中の現場は足の踏み場がありません
足の入る隙間もない
枝を切って退かしたり集めたりしながら玉切りを進めていきました
チェーンソー持って歩くたびに足を取られる
玉切りするのに屈もうとするとお尻が突っかかる
少しずつ片付いていきましたが ハッキリ言って疲れる
刃も切れなくなってくるし
玉切りは燃料の減りも早い
綺麗になって来るのは気持ちいい
達成感もある
駄菓子菓子
玉切りしたけど、重くて持ち上がらない
(-ω-;)ウーン 森の際までどうやって運ぶんだ
鳶で引っ張った方が楽と言う人もいますが ← 女将は腰が痛く成るんですよ
重くても持ち上げて運ぶ方が好きです
半分に割ったりして小さくして運ぶか
運搬機持って来ないと 無理っぽい かな
最近、やっと左右の刃の大きさを揃えられるようになって、ほゞ真っ直ぐ切れる様になってきました。一体何年かかって目立てが普通に出来るようになるんだと自分でも呆れ
未だ普通以下だな
払った枝などの処理はチッパー君が頑張ってくれてました
この日、都合によりお昼をいただいて午前中で帰宅しました
片付けはきっと終わらなかっただろう
また後日やるのかな
本当に疲労困憊した片付けでした
お土産にいただいた銀杏を皆で分けました(神社からのお土産ではないです)
11月18日に タマネギの定植 をしました
苗は昨年よりはマシかな、くらいのデキです
女将は定植する時に、タマネギの苗の根は切って仕舞います
定植したタマネギは新しい根が生えて根付くので、古い根は必要ないからです
古い根はあっても何ら差し支えありません
寧ろ、定植した苗の支えになるために古い根はあった方が楽かもしれません
好き好きでいいのかな
根を切って仕舞ってるので
夕方には定植したタマネギはクターッと倒れていました
数日後には、少し立ち上がってきたような気がしました
タマネギの様子が気になりますが
丈夫だから根付くでしょう
そんな女将の気も知らず
何で、マルチのアッチとコッチで向かい合うんだろ
タマネギを蹴散らさないで下さい、お願いします
女将の願いが届いたのか
草藪の方に場所を変えてワチャワチャしてました
そしてウザくなった海姉ちゃんから
指導が入っていました
陸山母さんは、子供たちが仲良しなので安心して昼寝です
最後までお読みいただきましてありがとうございました
ではまた@
fin