猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

お花見弁当会 at 辰口親水公園  と  ねこねこ

 

4月2日(日)

もう随分過ぎてしまいましたが

N城保存会のメンバーでチョットした お花見弁当会 をしました

現地集合で、土曜日でもあり混雑が予想されましたが

渋滞もなく駐車場もゆっくり停められラッキーでした

でもモノ凄~く寒い日で冬支度での参加でした

 

常陸大宮市の辰口親水公園です

 

桜は「満開~散り始め」くらいで見事に咲いていました

そして菜の花も満開

春ど真ん中です

人の居ない所をデジカメしたわけではなく

本当に人がこの位しか写りませんでした

休日に公園に行って

人が写らない写真なんて 

その場所の雰囲気が表現できませんからね(^_-)-☆

 

弁当会ですから 弁当買い?

ドーンと買ったお弁当です

 

キュウリはメンバーの手作りです

10人くらいだったのですが

色々と喋っていて、デジカメするの忘れました Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

私みたいに年に数回しか参加しなくても

雰囲気が良いので

かましく弁当会に参加してしまいました

 

実は、普段伐採に行ってるボランティアの日と、N城保存会の作業日がいつも被ってるんです。

なので

どうしても伐採に行って仕舞い

N城保存会の活動は不参加なのです 

大変申し訳ない m(_ _"m)m(_ _"m)

 

楽しく歓談した後 

お土産を沢山持たされて散会でした

 

 

 

その後折角来たので

先ずはふるさと館(お蕎麦屋さん)にあるさけ展示館を見学しました

 

久慈川産の天然のサケの稚魚で約3ヵ月くらいで、5月には久慈川に放流予定で、放流された稚魚は海へ向かうという事でした

水槽の上部には サケの一生の説明がありました

 

 

次の水槽に、以前は〇〇マスみたいな名前の魚が入っていたんですが

現在いるアルビノの魚は外来魚という事でした。

あとは大きな鯉が2匹(現地の用水路産)と雑魚でした

 

淡水魚の水槽が何本もあったのですが、少しデジカメしてきました

大陸バラタナゴがゾ~~~ックリ

 

イカワ カワムツ ウグイ アメリカザリガニ スジエビ モクズガニ


太った鉄魚(テツギョ) 質問;ヨシノボリは何処にいるでしょう?ボリオを探せ!

 

アカハライモリ 最近見ませんね

愛嬌があって可愛いんですよ

 

何時間見ていても飽きないんですが

程々にして

 

 

辰口の堰に向いました

入れないので金網の外から見るだけですけど

此処が好きなので、辰口親水公園に来たときには近くまで来ます

永田茂衛門親子が築いた辰口堰です

 

見てる人は誰もいませんでした

 

水戸藩の三大江堰と呼ばれる辰口堰、上流の岩崎堰、那珂川小場江堰は 

永田親子が開設工事に従事し完成させました

そして未だに多くの水田を潤しています

ご当地・茨城のコシヒカリが食べられるのも永田さんのお陰です

 

 

 

ではその次

展望台に向います

如何にもズット上まで桜がありそうですが、ありません

 

スタスタ歩いて

展望台へ 

此処で一休み

展望台の後ろには露頭があります

なんだか高校入試の問題を見ているような気分になり(笑)

どんな順序でこの地層が出来たのか考えたりします

 

 

では展望台に上って

アッチコッチ眺めましょう

段丘の上にず~~~と桜が見えますね~

向きを変えると蛇行している久慈川が見えます(方向音痴につき方角が分からない)

展望台に来ると

地学の勉強を思いだすんですが (;´▽`A``

 

ひとまず

勉強は置いといて

山の樹もこうして見ると表情が豊かで

絵心があれば描きたいですね

いや~、素敵だ

 

 

では

そろそろ降りて帰りましょう

 

と~っても楽しいお花見弁当会でした

そして何回来ても見どころの多い公園で飽きませんね 

 

 

 

忘れないうちに

桜と動物たちの写真です。残念ながら猫は桜の所に行けませんのでありません

 

お願いして写真を撮らせていただきましたが残念、チョッとピンぼけた

1人でチャンと写ってくれました

美人なワンちゃんで、桜や菜の花が似合いますね~

 

宮ノ池の亀さん 桜の花びらがペタペタ


4月3日(月)なのに未だ帰ってなかったオオハクチョウ (分洞溜)

もう桜は随分散ってるんですが

 



 

そして

陸山家のくまねこ

普段は機嫌よく草原を散歩したりしてるんですが

 

どうも機嫌が宜しくない様で

陸山母さんが心配していました

ペロペロして貰っても、機嫌は治りませんでした

不機嫌な顔

一体何があったのでしょう 

 

ではまた@