猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

市有林の間伐 と 8年目の陸山母さん、庭の花

 

ゴールデンウィーク初日

4月29日(土)

市有林の間伐 に参加してきました

 

どうもモヤモヤ蒸し暖かく

低気圧が近づいているのか頭が小痛かったので

カロナール500mgを1錠飲んで出かけました

 

参加者は11人?

草刈グループ5人と間伐グループ3人、3人に分かれての活動でした

 

 

女将のグループには

新入会員が居ましたが

やはり高齢化は此処でも避けられず、女将より年の多い新人です

しかし元気だな

女将はいつまで週末樵やってられる?とか最近考えるのに

 

写真で見ると木々の間から差す陽光が綺麗ですね

 

もう、伐っても倒れないくらい(笑)天辺がつかえてるのはいつもの事で

ロープで引いて

大体1本目は上手く狙った方向に倒れるんですよね(*'▽')

 

2本目になると、チョッとかかり木になりそうになってきて

 

3本目は倒す方向の脇のヒノキと正面衝突 ( ̄▽ ̄;)

大体女将の伐採パターンです 

その後からは普通になりますが(。´・ω・)? 何だろ(頭痛のせいではないよ) 

ロープで引く方向を左側に変えて

☆のついている樹の間に無事倒しました

 

ヒノキ花粉症の皆様へ 

もう、市有林ではヒノキの花粉は出てない様でした (´▽`) ホッ

 

Uさんが、新人に色々と指導しながらの活動だったので

3~4本くらいしか間伐しませんでした

新人は後日、林災協茨城県支部のチェーンソー作業従事者特別教育講習を受講してからでないとチェーンソーは持たせてもらえなく、刈り払いも同様です

安全のためですね

アメリカでは死亡率の高い職業の1位が樵だそうです

 

 

無事終了して帰宅しました Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

そうでないと困ります

 

 

 

 

女将の家に来て 8年目の陸山母さん、この春で推定11歳です

 

 

女将の家に入るころは

何をするのにも

先ずは

「シャーッ」と威嚇してからやってました

 

そして日常生活の中ではニャァって言わない猫だったのです

場面緘黙か全緘黙かとか思ったりしましたが

それが

やっと去年あたりから

ニャァ

というようになり

あれ?陸山ニャァって言った \(◎o◎)/!

ニャーって言えるんだって驚いたモノです

今は口数は少ないですが、ニャァと言います

 

そして

今日、初めて膝の上に乗ったのです(正確には腿の上)

15分位でしたが

自分から進んで女将の膝の上に乗りました

いつもはPCの上に乗って ⇒ 自分の椅子に行く

女将の頭の上に何かいるのかな?

                                    ※ 目の周りは喧嘩した傷

時々乗ってくれたらスッゴク嬉しいです

それを見れば、子供たちは陸山母さんの真似しますから

膝に乗って来ると思うんですよね

 

最近は

行動範囲も、家の周りくらいで

遠っ走りしなくなってきました 

 

早く子供達も遠ッ走りしなくなって欲しいです

左から 空 海 くまねこ

  

 

 

 

女将の家の  にも雑草のように  を咲かせてる丈夫な植物があります

タイムの花が咲き始めました

時々くまねこが飛び込んでトイレに使っています

ハーブなのに

においが嫌でないのかな?


長生蘭(新速玉)の赤い花が満開になりました

花を咲かせるコツ 冬戸外に放置で手を掛けない

 

メダカのビオトープ細葉オモダカの花が咲き出しました

目立っているのはビオトープの周りのシャガの方ですけどね

これから、色々(コーホネ、アサザなど)と咲くので楽しみです

肝心のメダカは鳥に食べられてしまってあまりいません

 

 

ではまた@

             f