昨日6月3日は大雨で市有林の間伐は中止でした
午後になって雨が止んだので
旧杉山の様子を見に行きました
6月と言えば 真竹の出る季節
真竹を放置すると竹林になって仕舞うので
出たものは首チョンパです
真竹を伐るには
草を刈っておかないとダメなのです
こんな有様でした щ(ʘ╻ʘ)щ
立派な草の海(アッチの電柱からコッチの電柱まで)
そしてよく見ると
何やらツンツン出てきてます
コレは竹でしょうか。篠でしょうか
こんなに草が生えていたのでは
竹伐りに入れません
早速 6/4に草刈りに行きました
ところで
竹と篠(笹)の違い ですが
フェザーニュースで良いモノを見つけました
太さや背丈には関係ないそうで
オカメザサなどは名前はササですが、植物学上では竹なんですって
いつの間にか笹?篠?竹?が出てきたけど何だろうってなった時は
参考にして下さい
6/4は暑くなるというので、珍しく早起きして草刈りに行ってきました
お決まりの投げ込まれたゴミ ┗|`O′|┛
捨てないで分別して資源にしてね
あまりの草にどこから刈ったら良いのか唖然としてしまった
頑張って道を通してから刈って行こう
刈ったら草の海が割れた トンボロ現象みたいね(笑)
※ 奥の竹林は他所の土地です
コレは篠ですね
コチラが竹 真竹です
放置すると 後ろにある様なものに育ちます(後は他所の土地の竹です)
格闘する事 約2時間(葛の弦が厄介なのよ)
燃料1タンク(700ml)
1/3くらい刈れました
でも時間食った割には捗りませんでした
本日はお終い
また時間を作って草刈りにこなくちゃ
真竹が生えたら生かしちゃおかねぇ
本日も使わないで済みました(´▽`) ホッ
1年間使わずに返却出来ますように(女将はスズメバチ、アシナガバチ アレルギーなんで 野外活動時はエピペン所持してます)
大雨にも負けず
庭の イタリアンパセリ が 花 を咲かせています
2年草で2年目
なんと一回も料理に使わなかった(;´∀`)
ソコソコいい香りがして
いろいろな虫が集まってきている
何だろう、何かの昆虫
一般的なハナムグリ
蜂
今日(6/4)はお天気がいいので
猫達は外で好きな事をしていました
海は暇で暇で猫や通る人を呼び止めては遊びたがってました
海の後ろにあるのは
カキラン 去年の暑さでダメージが酷かったのですが復活しました
藪の中から くま が出ました
同じくまでも、くまねこなので安全です
旧杉山だけでなく、庭も同じように草ボーボーの場所があります
藪から出たくまねこも暇そうだったので
女将と一緒にダイナソーを見に行きました
宅地にジャリを入れるために来ている様です
唸って動き出したら
逃げるでしょうか(笑)
でも
ソローッと覗いているかもしれません
最後までお読みいただきましてありがとうございました
ではまた@
fin