猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

大腸がん検診(便潜血検査)はあてにならないかも と 泣き面に蜂、(=^・^=)海の検診など

 

2年半くらい前に人間ドッグ便潜血検査が+判定で

要精密になり

大腸カメラで診ていただくと立派なポリープがあり1泊入院で切除しました

その時に

3年~5年後に便潜血検査が+にならなくても大腸カメラ検査してください

と言われていたので

春の便潜血検査は-だったのですが

2年半後で少し早いですが大腸カメラ検査をしました

 

9月に申し込みをして

2ヵ月待機

内視鏡検査は 大腸も胃も激混みでした

 

結果 

なんと、ポリープが3つ(゚д゚)!

3つとも切除しました

 

切除したポリープの検査結果は未だ出ていませんが

3年経たないのに3つも出来てるって何 ビックリですよ

また、2~3年後に検査した方が良いに決まってますね

全く歳を取るとろくなことが無い

 

便潜血検査が-でも100%信用ならないと思いました

 

 

 

そして帰宅時

車に乗り込むときにスマホがポケットからスルッと出て行きました

そして

砂利の上に

カシャッ

 

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! ヤッチマッタ

液晶画面が割れて液が漏れだし

良く見えない画面になってしまったではないですか

      

 

わが市にあるドコモショップは混雑していて

来店予約がすぐには取れないのです

その上 ケータイがこんな状態では使えないので

固定電話で来店予約とりました

全く泣き面に蜂とはこのことでしょうか?

 

更に機種変更時や修理に出すときにスイカを預け入れするんですが

コレじゃ・・・・超厳しかったですよ、文字が読めなくて何回も失敗してヤットコサで預け入れできました

 

 

若女将に

スマホデトックス

ポリープ切除で珈琲デトックス

 

とかカラカワレテおりました 🌚

 

折角今のスマホのローンが今月で終わると楽しみにしていたのに

全く 

修理依頼にドコモショップに行けば

必ず別なスマホ買ってくるに決まってますから 

一生スマホローン地獄から抜け出せないような悪い予感がしております

こういう人が、そのうち老後破産するのかしら???

他人事ではなく自分の事です

 

 

 

 

本格的に寒くなってきて

猫達も暖かい部屋で眠っていることが多くなりました

サスガ シニア一家 ?

 

 

それでも 寒くても散歩は欠かしません

何時ものように唸りながら獲物をくわえてきたです 

   

 

くまねこが、見せて見せてって圧をかけてます

 

可哀そうですが 動物同士の事なので口出しはしません

スズメくらいの鳥です

は 気前良くくまねこに「ほいっ」ってあげました

そういうところ海は優しいんですよ      

   

 

くまねこは、自分で獲った鳥ではないですが嬉しそうにしばらく遊んでいました

     

 

口に持って行ってガジガジ齧っても、羽があるので食べられないんです

だったらバリバリいってしまいますけどね

自分で獲ったときは、鳥は空を飛ぶという事を忘れて(経験値が足りない)

口から離し、折角とった鳥が飛んで行ってしまったことがありました

 

は またアッチ見

コッチ見しながら遊びに行ってしまいました

 

そんなですが

家の外で何食べてるか分からないので

ワクチン接種+健康診断Bコース+検便

をしに行ってきました

     

良く食べ よく眠り 良く動く

全く異常なし(昨年と変わらず)で

不思議と腹の虫もいませんでした ε-(´∀`*)ホッツ

4.1Kgの小柄な雌猫です

 

往復鳴き通しで声が2,3日枯れていました

鳴くのも疲れると見えて

時どき休憩が入ってましたけど💦

 

 

 

鳥を齧ったら喉がイガイガになったのかな

水たまりの水は美味しいよ

天然水だからね (゚д゚)!

 

 

 

あっと言う間にサザンカが咲き出しました

     

 

 

 

 

ポチッとお願いします

 

 

 

 

  

 

ではまた@

        f