秋も深まるころ
毎年 空 陸 海 の順で 3種混合ワクチン接種 が始まります
初めに 空
朝から物音を立てないように
ケージを準備して
息をひそめて
予約時間に間に合うように
空を捕獲します
お天気があまり良くない日だったので
空は出かけないで
エアコンを入れたベッド(人間用)の上でヘソ天で眠りこけてました
チョット早いけど
上手くケージに押し込めました💦 さあ行こう
寝ぼけが覚めて
車の中では
「出せー」
空は普段は穏やかなのですが
コンナ形相で 先ず見ない顔つきですわ
かかりつけのあすなろ動物病院の待合室には
相変らず
猫ばかり
それも
皆さん
拾ったとか、譲渡会から連れてきたとか 同じような境遇の(=^・^=)(=^・^=)
ばかりで
しかも
猫猫猫の大合唱です
(=^・^=)(=^・^=)の話も弾んで待ち時間が短い(笑)
さあ診察です
先ず
左腰のシコリも確認していただいて変化なしなので温存です ε-(´∀`*)ホッ
空も来春で10歳
既にシニアの域に入っていますので
健康診断Bコース(詳しく検査)でお願いしました
検査結果です
あらまぁ
血糖値が少々高いのでした
昨年とほぼ値に変化はないのですが、注意項目です(マーカーは女将が付けました)
Drからのアドバイスは 只今8.38Kgなので 8kg未満になるように
◎食べる量を減らす・・・他の猫の分を食べてしまわないようにという意味でした 笑
・ご飯を変える・・・ご飯が変わると食べないですからね、他のに変えるのは大変
でしょうとDrが仰ってました(そんなこともないです食いしん坊なので)
高齢になると色々な病気が出てくるので、早めに見つけて対応していきたいです
あまり、厳しい事は言われてません
逆に目標がユルイので出来そうかなと思いました
くまねこと一緒に 満腹感サポートだなコレは
あまり減らすと外で何食べてくるかわからないのも怖いので
昨年回虫事件もありましたしね
これは海ですが、空もこんな事をするのよ(3日前の夜中)
結果が出るまで待合室でまたワイワイ(猫そっちのけ)してました
喰う空の事を大猫だとか顔が大きいとか皆で覗いていましたが
他の猫さん達はネットに入ってケージの中に居ました
診察の時に暴れるからとか 💦
3日前に拾った猫の血液検査が みんなマイナスなので良かったとか 👏
去勢手術が18000円で安くて良かったとか(空は9年前7000円だった??)
動物病院というか猫猫病院でした(Drは犬派みたいなんですが?)
次は
海か陸山で 来週の月曜日予約してきました
ところでお会計ですが
9月~11月いっぱいは 秋の健康診断キャンペーンでお安いのです
たまたま ワクチン接種が秋だったので 「ワクチン+検診」 をしています
くまねこだけワクチンの時期がかけ離れて居て・・・まっ仕方なし
3ヵ月有効の無料クーポンと来年のカレンダーを頂いて帰ってきました
帰宅後 脱兎のごとく行方をくらますかと思いきや
日当たりのいいところで眠っていました ↓ ヘソ天猫は陸山母さん
空ちゃんお疲れ様でした
次は陸山さんかもね~
あたしは未だ先ヨ~
と 濠底みたいなところを歩き回るくまねこでした
昨年よりは数日遅く エンドウの種 をまきました 11/7
今年は 赤花キヌサヤとスナップエンドウと両方まいてみました
巧く冬を越してくれるでしょうか
ニンニクは自家製3代目(スーパーの野菜売り場で購入 青森県産のニンニクを維持してきました)
少し小振りですがコロットしてパッツン?してます
白い薄皮を剥がしてバラシタ鱗片を1つずつ埋めます
携帯がニンニク臭くなると嫌なので写真は無し
16片埋めましたので 巧く出来れば約1年分かな
レタスは寒さに弱いから マルチしてトンネルした方が良いよと野菜の出荷に来た方にアドバイスいただきましたので 只今準備中
たった4株なんですけどね
折角種をまいても 更に耕したんだか肥料を漉き込んだんだか
陸山母さんがやってくれたんでしょう
ソローッと平らにしておきました
あとは
芋ツルの葉の中から出てきたイチゴのランナーからヒョロヒョロと育ったもの
要はイチゴの株です
レタスと一緒にマルチしてトンネルで防寒しましょう
出荷した多肉の寄せ植えは
何故か 土日にお買い上げいただくことが多いのです(極少々)
平日はほゞ売れません???
食品や野菜ではないので
1回出荷したものは30日間販売ブースに並べておける決まりです
多肉は現状から、常時 数鉢は並べて販売できるようにしようかとも考えています
フウランやチドリ類は季節の商品になりますね
マイコレクションが紅葉してきました
ルビーネックレスの紫の茎や黄色い小花も可愛いです
販売予定品はあまり紅葉してません(エケベリアとセダムメインです)
落葉した梅の木に カラスウリなのかスズメウリなのか朱色の実が可愛いくて
秋の深まりを感じます
ポチッとお願いします
最後までお読みいただきましてありがとうございました
ではまた@
fin