猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

ロイヤルカナンの療法食 & 多肉の寄せ植えと(=^・^=)

 

なんだか好い感じに箱があるニャァ~

 

あ”~ 箱が増えた

この段ボール箱

女将が矢鱈ロイカナのカリカリやウェットを買い込んでいるからなんですよ 

 

女将はロイヤルカナンの猫の療法食はアマゾンで買っていました

 

空と海の 

療法食ロイヤルカナンのユリナリーS/Oライト

を買おうとアマゾンのサイトを見たら

ぜ~んぶ在庫なし 

一体なんですぺ???????????????

 

 

と調べてみたら

何と10月から

アマゾンでロイヤルカナンの取り扱いが無くなるので

売れてしまったようです

詳しくは コチラ

www.royalcanin.com

動物病院以外の実店舗(ペットショップ、ホームセンター等の販売店)や認定を受けていないオンラインストアでは購入出来なくなり

健康被害防止のためにも、獣医師の適切な栄養指導のもとで
購入できる仕組みに切り替えていくそうです

 

お安く買えるのは今のうちだ! ← 貧乏人の発想(笑)💦

在庫のあるものはアマゾンで、その他はQoo10で少し買い込んでしまいました

         

      

 

陸山は

ドクターズダイエットが主食ですが ロイカナのウェットも食べますよ

これを機会に

獣医さんとよく相談して 療法食を見直していこうと思います



 

お彼岸の中日あたりから

急に秋らしくなって

猫達も過ごしやすくなり

シッポが100倍くらい元気な感じでした

 

そして秋全開です

シオンですかな?

ムラサキシキブも随分色が乗ってきました

 

 

 

 

女将の 多肉の寄せ植え も

夏の間に間延びしてしまったり

 

なので

植え替えをしようと思いました

切ってしまう前によく見ると

落葉後に子が付いていたりしてます




子を傷つけないように胴切りを始めた途端

 

アリャぁ~ 陸山が乱入してきましたよ

チョチョイのチョイ

えっつ 何! その小さい葉で遊んでたの

それ持ってお引き取り下さい

 

 

陸山にお引き取り願って

背が伸びてしまったものを胴切りしました → 数日乾燥後に土に挿します

取れてしまった葉は葉挿しですね

 

間延びしなかった多肉はそのまま使いましょう

切り戻した多肉は、芽が出るかもしれないのでそのままで

長く伸びたルビーネックレスは、新しい寄せ植えに長さを合わせてカット後挿し木

 

 

 

夏の間に落ちてしまった葉に子が付いて少し育っています

 

培養土を買いに行ったホムセンで200円の見切り苗(寄せ植えと書いてありました)があったので買ってきました

カラフルなので、胴切りして此れも寄せ植えに加えましょう

 

 

食べられる多肉なんですが

これご近所で良く見かけるんですよ

グラパラリーフです(原種は多肉の朧月)

寄せ植えとは別に育てて食べてみようとホムセンで買ってきました

  

 

 

 

 

どんな寄せ植えが出来るか

切り口が乾燥するまでに構想を練っておこうと思います

 

 

 

ポチッとお願いします

 

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

 

        f