11月8日(月)に
と 通りがかりツアーしてまいりました
この時期ですから
通りかかったら覗かない手はありません
オオハクチョウ、十月桜、イチョウの黄葉、ケヤキの紅葉 などなど
盛りだくさんです
おまけに ミュージアムパークもUPと思いましたが
季節感が無いのと 嫌になるくらい長くなるので引っ込めました
そのうち 何かの機会に付け足してUPしたいと思います。
長ーいブログです。
適宜 スルーしながらでも読んでいただければ嬉しいです
先ずは 陸山母さん
陸山母さんは
陸山家の柱、怒りんぼ母さんそしてバイオレンスな母さんのイメージが強い
こんな感じかな
性格はイメージ的にソックリ
駄菓子菓子
陸山母さんのためにも優しい一面をご紹介します
陸山母さんは寝っ転がり方も堂に行ってますね
もうくまねこを産んでから7年以上経ってますが
打ん殴りもしますけど、未だに良く面倒は見ています
序でに女将の面倒も見ようとしますが、何で?
そのあと、仲良く親子で爪とぎのニオイかぎをしていました
陸山母さんは気性の激しい猫ですが
子供達に対しては面倒見がとてもいいのです。
そう考えると、殴るのも怒るのも子供たちの事を思ってのことなのかなと思うときもあります(そうは見えない事も多いですが)
陸山母さんのもう一つのイメージを大好きなT-REXで表現してみました
ん?寒くなったから毛皮着てる ※ ミュージアムパークで撮影
とても暖かい日で
水戸に行った序でに通りかかった 千波湖 に寄りました
古徳沼にオオハクチョウが飛来したのをみたのが5日(土)
西側のデッキ付近に 5羽のオオハクチョウのファミリーがいました
ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~ 遠路はるばるお疲れ様です
渡り鳥が飛来する時期になったのか、
ザッとみてオオハクチョウ以外にも
オオバン、オナガガモ、ヒドリガモ、ユリカモメ などなどが群れていました
その足で
桜川に架かる偕楽橋を渡って
偕楽園 へGO
茨城県民なので入園料は無料なのです。なので歴史館への通路にと思いましたが
minorinnminorinn さんがブログ「サポートセンターの十」で
”10月桜は 偕楽園の表門にも大きな木があります。いま咲いていると思います”
と書かれていましたので
通路だけでなく十月桜や二季桜を目指して歩きました
先ずは表門の十月桜へ
コレじゃな
何かのツアーの 十月桜の説明中だったようで
いつも咲いているから、樹勢が弱くて花も小さいみたいなことを言ってました
そして
八重の花がピンクと白に咲き分けている所があるよと教えてくれましたので
スマホですがドアップで
左ピンク、右白
次に
戻るようになりますが(場所は見晴らし広場なのかな)
二季咲桜です
チラホラ咲いていました
ドーンと存在感大あり、樹の姿が押し出し良くて立派で良いですね
説明看板には
ナニナニ 好文亭中庭は有料なのでパス、東門付近にもあるって、入り口に逆戻りね
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!、此処が一番花付き良かったですよ
あと
先程の大きな二季咲桜の西側にも1本 チョット老化か病気なのかな、弱ってる
今の時期の桜
紅葉に隠れて見逃しがちです
この手の桜は、枝の先が細かく分かれていてそこに花も咲くので繊細な雰囲気の中にも華やかさも併せ持った品種なのかなと思いながら見て来ました
目的地
歴史館の銀杏と欅 を目指し西門から歴史館にGO
岩間街道ガード下を潜り、水車小屋脇の坂を上ると
旧水戸農業高校本館(移築)脇の銀杏がドーンと見えてきます
気分 画像は縦 ですね
夜間ライトアップ中だったと思うんですが、新聞の写真が緑っぽかったのであまり期待はしませんでした。イチョウだけのために来るほど頑張ってはいないので (︶^︶)
火曜日8日の様子なので、今頃はモット濃い黄色だと思います
縦の次に横向きも良い
空を見上げると
水戸の青い空ターコイズブルーに マイルドなイエロー
イチョウに包まれた気分になります
この時のイチョウの黄色はクリーム色?レモンイエロー?っぽくてシャープさに欠けていたと思います。マイルドなイエローっぽい感じでした
歴史館の庭園にはイチョウだけでなく
様々な樹があり
今の時期は木々が色付く落葉広葉樹が目立ちますね
あと人も多かったです
イチョウの黄葉には若干早かったですが
今までになくケヤキなどの紅葉が綺麗でした。この写真、実物を表現できてません、もっと鮮やかで綺麗でした。
この写真は、良くポスターに使われる場所です。斜めになって仕舞って最悪ですが
其処から南に出てみると、綺麗な勢揃いしたイチョウ並木が見られます
中央付近の大きな樹はケヤキなのかな
右側に写ってる建築物の一部は旧水海道小学校本館(移築)です
タイムカプセル付近から歴史館の建物に向って見事な樹木が一杯です
落葉樹だけでないですね
ケヤキの樹形も箒逆さにしたみたいで魅力的だわ
何かイベントがあったのかな
和傘が並べてありました
いや~圧巻の紅葉風景です 奥は旧水海道小学校本館
上を向けば 見頃なイチョウが透けている様に綺麗でした
ではそろそろ歴史館に別れを告げて
一番黄色かったのは 右端のイチョウでした
昨年はイチョウが真っ黄色の最盛期に来ましたが
今年はチョット黄緑っぽいところもあるソフトなレモンイエローっぽいイチョウでした
その代わり
ケヤキなど他の落葉樹の紅葉も綺麗で驚きました
イチョウ以外の樹が綺麗な時に来たのは初めてで、歴史館の庭園全体の美しさがとても印象的でした。良い樹が沢山有るんだなって改めて思いました
写真では素晴らしさが表現できてませんが、圧巻の黄葉・紅葉でした。
※ 通路に銀杏の実は殆ど落ちていません。全て♂の木という訳ではなく館の方で毎日お掃除して下さってるそうです。香りが地雷踏んだ気分になりますから有難い事で感謝です
長々と最後までお読みいただきまして大変ありがとうございました
ではまた@
fin