猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

樹木観察会に付いていきました と ねこねこ紅葉

 

11月27日(日曜日)

市の街おこし協力隊となか自然の会の協賛で企画した

静・古徳古道の樹木観察会 にくっ付いていきました

 

くっ付いて行ったって何?って

会のメンバーなので参加人数外でビリから付いて行った という事です

 

 

集合場所は古徳沼の白鳥駐車場で

ミーティングをしてから出発です

 

配布された資料です 

 

何年もここで森林ボランティアやってますが

女将は、極度の方向音痴につき迷子予備軍です

 

早速出発して

先ずは古徳城址に登ります

ビリから付いていくと何を説明しているのかチンプンカンプンです 

仕方ないので

古徳城址からの景色などを眺めていました(夏は樹が茂っていて視界は悪いです)

 

城址を下りて谷津沿いの散策路を進みます

最近、谷津には太陽光発電が設置されました

 

左 山ウルシ カブレる人が多いそうです

右 ガマズミ 赤い実が綺麗でした

 

 

散策道の谷津側にイノシシの括り罠が仕掛けられていました

猟友会で毎年括り罠を仕掛けてイノシシの捕獲をしています

 

確か 葉の付き方の説明だった様な、よく覚えていません( ̄▽ ̄;)

 

小さい木で色々と説明していただきました

 

ドングリの木やケヤキなどが色付いていますが、常緑樹も多いです

 

谷津の反対側の土手に

もう直ぐクリスマスが近いからなのか(無関係ですね) モミノキの実生がありました

モミノキは葉先が二つに割れているそうです(カヤノキはソックリですが葉先は割れていません)

庭にモミノキ植えてイルミネーションで飾りたい気分ですが

このモミノキを掘っくり返してお持ち帰りするわけにもいかずですね(;´∀`)

 

此方小さいですが、立派な木です

ヤブコウジ十両)赤い実がなる縁起物です

 

因みに 

一両はアリドオシ、十両ヤブコウジ、百両がカラタチバナ、千両がセンリョウ

万両がマンリョウ、億両がツルシキミ だそうです

そんな話をしながら散策していました

 

既に落葉していますが

この散策道や冒険の森にはヤマザクラやウワミズザクラがあります

ヤマザクラよりウワミズザクラの方が数的に多いそうです

ヤマザクラ                 ウワミズザクラ(樹皮が白っぽい)

 

 間違ってないと思いますが、間違ってたらご指摘ください

 

此処で冒険の森(追分)で休憩です 10分も休憩しなかったような

 

ここからはヒノキ林・ロータリーの森に向います

 

暗いので林床にはシダが目立ちます

 

そして

私たちがヒノキを間伐しているエリアで、枯損木の伐採を見学です

 

その後

参加者にお土産にヒノキのおがくずをお持ち帰りしていただきました

 

暖かい日でちょうどハイキング日和でした

講師先生は「樹木について少し興味を持てましたか」と仰っていました。

樹木について学びながら、晩秋の古徳古道をゆっくりと散策し自然に浸ることが出来ました。皆さんお疲れ様でした。

 

 

最後に

残念ながら、多くはありませんがごみを回収してきました

もっと自然を大事に思って欲しいです

此処はあなたのゴミ箱では無いのですから ゴミを捨てるんじゃないヽ(`Д´)ノプンプン

 

 

 

 

 

もう紅葉も終わりに近づいてきました(近くの神社)

 

此処からは自宅の庭のモミジ

外に置いておく猫の水飲みです(野良猫用ではなく陸山家専用です)

 

モミジの中を散歩するくまねこ

 

ワサワサして歩きづらいな

 

蘭舎の上で

 

泰山木に登ってモット高い所に行こう

 

泰山木にドッコイショ

 

もう少し

 

登~頂~、ドヤ顔のくまねこ

 

 

母さんも登るから、未だ終わりじゃないってば

 

強制終~了~

陸山母さん、日暮は早いのよ

最後までお読みいただきましてありがとうございました

 

ではまた@

         f