猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

ビー玉級のタマネギとベリー & 陸山LOVE💖

 

もうすぐ6月

良く雨が降って

雨の合間に タマネギ片付けでした

収穫ではなく 片付け 

 

今年はニンニクが小振りだな

って思いますが

それでも

小片を植えた数だけ 玉になって返ってきました

 

台地と太陽と水の恵みです

 

ニンニクを収穫したなら

玉ねぎも

 

えっ 何ですかこの小さい玉は

ノビル(野蒜)ですか

 

はい

ビー玉級のタマネギ が収穫できました

小振りのニンニクに比べても 更に小振り

ほーんとガッカリでした

 

毎年作を重ねる毎に出来が悪くなるタマネギ

連作障害は少ないそうですが

場所を変えてもこの有様なのですよ

10月から7ヵ月の長きにわたってお疲れ様でした

甘くないペコロスと思って食べましょう

今年からしばらくは

タマネギ作りは止めようと思いました

 

 

ガッカリする女将を慰めてくれる畑の牡丹 

にみえませんか

白い山シャクヤクに見えませんか 

 

初めて植えてみました ← 「初めてしたこと」お題にチョットだけ触れてみました

サザンハイブッシュ系のブルーベリーです

 

そうなんですよ

気が変わって

ベリー コレクションしてみようかなと思ったんです

 

ストロベリー紅と白 ブラックベリー ブルーベリー ラズベリー 

の mixを食べたい

理由はそれだけなんですけどね

コレ 同じ時期に収穫できるんですかね 

 

 

 

 

 

女将が留守の間も

毎日訪問者(=^・^=)はお出でになっていたようで

一体 何しに来るのか

謎のままでした

訪問者の名前は

ちくわ

としました

 

昨日も

何と玄関のど真ん中にいたのですよ

 

よく見たら

ウッドデッキの柵の上に

が関係ない顔して居るではないですか

 

(-ω-;)ウーン、ちくわは誰のところに来てるんだろう

海は関係なさそう

お友達になりたいのは誰なんだろう

 

喧嘩にでもなったら厄介なので

ちくわに

「お家に帰りなさい」

と言うと

リビングの前にきてゴローン

 

目つぶってるし

 

でも

そこは陸山母さんがゴロンゴロンするところなのですよ

 

困ったなぁ

 

と思ってると

間が悪いことに陸山母さんが帰って来てしまいました

 

陸山母さんを見つけたちくわは

アオーン、ウアーンと鳴きだして

ダッシュで陸山母さんの方に走っていったのです

 

女将も

ヤバいと思ったので

ウッドデッキの戸を開けると

陸山母さんはシュッと家に入ったので ε-(´∀`*)ホッ

海はいつの間にかいなくなっていました

 

写真は撮ってる余裕がなかったので無しです

 

そっかー

ちくわは陸山母さん目当てに来てたんだ

陸山LOVE💖なのね

大年増が好きなのか

(((uдu*)ゥンゥン

全く困ったものです

 

 

夜遅く帰って来た海は

ちくわがいた場所の臭いをかいで

ウロウロしてました

 

 

そのうち

ちくわは

来なくなるでしょう

此処には

昔女子だった猫しかいませんからね

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッと応援お願いします

 

 

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

 

      f