猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

犯人は誰にゃっ と 八角墳繋がりで吉田古墳へ

 

本日1月20日 大寒ですね

ですが

猫達は年末よりは活発になってきています

気温は低いですが

太陽高度が高くなり

陽射しが強くなってきてるのを感じているのでしょう

センサーはヒゲ まさかね( ´艸`)

 

毎日くまねこの散歩に

海姉ちゃんが付き合ってくれますが

母さんは出て来ません

f:id:nekoyanookami:20220120173304j:plain

 

兄ちゃんも

出ては来ますが

一緒にはついてきません

寒そうにして沈思黙考? 何処見てるのかな?

f:id:nekoyanookami:20220120173457j:plain

 

 

 

 

海姉ちゃんとくまねこの散歩組は

先ず

何かをウロウロ探します

f:id:nekoyanookami:20220120173931j:plain

 

あった あった

ムシャムシャムシャ

f:id:nekoyanookami:20220120174050j:plain

 

なかなか美味じゃ

目をつぶって味わってます

f:id:nekoyanookami:20220120174139j:plain

 

 

くまねこも

キョロキョロして

f:id:nekoyanookami:20220120174440j:plain

 

ムシャムシャムシャ ムシャムシャ

f:id:nekoyanookami:20220120174549j:plain

 

 

二人とも

毎日 ムシャムシャ食べてます

女将が猫草の種を蒔かないから

何とか言う草で代用してるのです

 単子葉・平行脈・イネ科っぽい何か

グーグルレンズで調べられないから何という草か不明です

 

 

ツンツンした葉の先は

ムシャムシャ食べられて

こんな風になって仕舞うので

グーグルレンズが困ってしまうんです

f:id:nekoyanookami:20220120175128j:plain

 

 

チョン切れた葉

 

なんですけど・・・・

実は

菜園の

ホウレンソウが

こんなになって仕舞いました

葉がチョン切れ

f:id:nekoyanookami:20220120175348j:plain

気が付いたときには

葉の先が

チョン切ていました (´;ω;`)ウッ…

もう

放置です(女将はヤル気失せました)

犯人は

海やくまねこではなく

キット

「あれ」ですよ

「あれ」⇒ 🐤

 

海ちゃんが捕まえないからホウレンソウが食べられた ← 他人のせい

 

 

 

 

 

 

突然ですが

実は

常陸三宮「吉田神社」へは

三が日に初詣には行きませんでした                           f:id:nekoyanookami:20220120180020j:plain

                               写真は1月17日の吉田神社

理由は

2年前に

吉田神社のお御籤でを引き

f:id:nekoyanookami:20220120180135j:plain

その約18日?後に

伐採事故で頭部打撲をして救急車で運ばれました

「災い転じて福となす」という事なので

死なずに脳挫傷、頸椎・背部挫傷で済んだという事なのかもしれませんが

気分は悪いですから

昨年はコロナ禍のせいもありますが

詣でず

今年は三が日に詣でず 

17日に詣でました

 

狛犬も感染対策をして

出迎えてくれてました

f:id:nekoyanookami:20220120180711j:plain

 

 

 

そして

近くにある

吉田古墳に出向きました

当然駐車場は無いので

車を千波湖の無料駐車場に停めて

テクテク歩いて行きました

立派な道案内版やバス停もある 

有名なのかな?

f:id:nekoyanookami:20220120180801j:plain f:id:nekoyanookami:20220120180813j:plain

細い道の奥に

チョコーンとありました

吉田古墳です

f:id:nekoyanookami:20220120181522j:plain

フェンスで囲まれて

こんな感じ 盛り土っぽい墳丘

f:id:nekoyanookami:20220120181642j:plain

どこぞの会社の駐車場と畑に挟まれてありました

f:id:nekoyanookami:20220120181745j:plain

 

説明看板によりますと

国指定文化財 

f:id:nekoyanookami:20220120181851j:plain

 

説明は 

グーグルが説明看板の画像からテキストに変換してくれました

ので

日本語が変な所も散見しますが・・・日本語部分だけUPします

でもグーグル凄い 素直に凄いと思いました(女将は根性曲がりですから)

国指定文化財  史跡 吉田古墳 大正11年3月8日 指定

この古墳は飛鳥時代の6世紀末以降に造られたもので、現在は一辺8 メー しゅうこう トル高さ 1.6メートルほどの方墳にすぎないが、周溝から判断すると当 時は一辺30メートルを越えていたことが推定される。 内部主体は南に開 目する全長約3メートルの凝灰石の板状の石で構築した横穴式石室であり、 きんかん でつぞく ちょくとうまがたま 大正3年4月に発掘され、金環、鉄鏃(やじり)、直刀、 勾玉等が発見さ ゆき とうす ほこ れた。また、石室の奥壁には線刻で、 刀子、鉾等武具を主体とした壁画 が施されている。 このような壁画古墳は、北九州についで関東から福島に でんぱ かけての東海岸に多く発見されているところから、 当時の文化の伝播と強 い関連が考えられている。

                                  水戸市教育委員会 

 

 

チョット期待して来たのですが

国指定とは言っても

これですか?

(-ω-;)ウーン

タダの盛り土みたい

いやいやいや

肝心な事は

この中にあるんですけど

ただ

水戸市教育委員会の説明看板には

古墳の形状は方墳としか触れてないんですよね

 

 

吉田古墳 - Wikipedia からの抜粋だと

茨城県水戸市元吉田町にある八角墳。別名「吉田1号墳」。全国で唯一石室に線刻壁画を有する多角形墳(八角墳)である[1]1922年大正11年)、国の史跡に指定された[2]

 

という事なんです

八角墳の事を知ったのは

実は

2013年

キトラ古墳の埋め戻しに際して

石室の見学者募集の抽選に応募して

珍しく当選

あの猛暑の中

奈良の明日香までエッチラオッチラ馳せ参じたわけです

キトラ古墳の見学以外に

飛鳥 明日香周辺の古墳をアッチコッチ覗いて来たのですが

その中で

中尾山古墳を見学中に

驚くことに

「水戸にも八角があるでしょう」

と言われたんです

????????????????????

当時は

はぁ?

状態でしたが

 

中尾山古墳 - Wikipedia

 からの抜粋

 奈良県高市郡明日香村平田にある古墳。形状は八角墳。国の史跡に指定されている。

 第42代文武天皇の真陵とする説が有力視される。

 

2013年当時の画像(2020年に調査が入っている)

f:id:nekoyanookami:20220120214300j:plain

 

f:id:nekoyanookami:20220120215612j:plain

 

 

何時までも

八角

記憶に残っていて

やっと

8年半近く経った2022年

1月17日に

吉田古墳に行ってきたという訳です

 

吉田繋がりで

吉田古墳に行ったかのようですが

八角墳・中尾山古墳繋がりで行って来ました

詳しく勉強してるわけでは無いですが

8年来の懸案事項が片付きました(笑)

 

 

来年から

果たして

吉田神社詣では吉田古墳とセットになるでしょうか

 

 

 

長々とお読みいただきまして有難うございます

ではまた@

 

           f