毎週土曜日の森林ボランティアは
雨で中止になった日もありましたが
3月中旬頃から
会の物置・農機具小屋の引っ越しと車庫作りをしておりました
4月6日(土)も引っ越し作業をしました
朝から寒い雨が降っていましたが決行です
左 物置小屋(移築) 右 車庫等(会員手作り 新築)
この日の作業内容は
・フェンスのネット張り
・砂利敷
です
フェンスは枠にネットを張るのですが
中古なのでネットの縁の始末がよろしくなく
奇麗に揃えながら枠に固定していきました
砂利敷は足元の水捌けが悪く泥濘ので
砂利を1トンくらい敷きます
車庫の中まで敷いていきます
女将は手先が不器用なので
砂利敷きを担当
ドボジョ です
イワユル土木系女子な女将です
砂利は重いですから
冷たい雨が降っていても身体はホッカホカ ♨ ですよ
腰が痛くならないように
腕の力だけで砂利をスコップで掬い
砂利敷きをしました
K虎の場所にも砂利を
運搬機やチッパーの場所にも
壁には 鳶口やフェリングレバー等を架けて収納
また
壁際や天井に細かしいものを下げたりして整理
棚に並べておくより見やすくて分かりやすく
手先の器用な会員がうまく作ってくれてました
並行して砂利もほゞ敷き終わりました
フェンスは大勢で取り掛かっていましたが
なかなか終わりそうにありませんでした
上部の留めだけでなく、下部の留めも時間がかかりますね
手作業なので
皆さん寒かったのか上着を脱ぐ人はいませんでした
3人で約1トンの砂利を敷きましたが
力仕事だったので寒くなく上着を脱ぎながら活動できました (^_-)-☆
途中ザーザー降る強い雨に作業を中断されましたが
温かいコーヒーと差し入れのお饅頭で休憩できました
次週からは
通常通りの活動になります
早速 シイタケの植菌が予定されています
アラ 伐採じゃないのね ٩( ''ω'' )و
急に春らしくなったせいか
木々の芽吹き も目に見えてきました
女将の家の
モミジの芽吹きが奇麗です
梅の芽吹きは花時みたいに綺麗じゃないんですけど
陸山母さんが
登っていたので撮りました
ねこ馬鹿ですね
さらに陸山母さんの好奇心
穴の中にヘビとかいて食いつかれたらどうするんだろう
陸山母さんは
よく木に登ったり跳ね回ったりしていますが
歳をとると睡眠時間が少なくなるのでしょうか(笑)
若者たちは
若かったころは (7~8年位前ですにゃ)
春眠暁を覚えず 💤
で
春先は
良く眠っていたのに
空とくまねこ ↑ 海姉ちゃん ↓ くまねこと陸山母さん ↑
庭の
足元を見ると
例年通りですが
濃い紫のスミレが咲いています
何回撮っても上手く撮れなくてピンぼけてしまいます
小さくても濃い紫がインパクト大アリです
毎年出てきていたネジバナが今年は出て来ません
昨年の猛暑で
滅んでしまったのかもしれません
長い事棲みついてくれてたのに
残念です
4月7日(日)
は用事があって旧杉山にチェンソーを持って行っていきました
道中
線路わきにツクシがゾックリ出ていました
上手く写せてなくて見辛いです
単線です
斜面下の極細い雑木1本なんですが
草刈り機で切れる太さじゃないので
潜って切って
身体中ゴミだらけになったけど気分スッキリでした
4日前に草刈りをしてから
雨も降ったので
何か出ていないかと辺りをウロウロきょろきょろしてみると
な・な・なんと
白花タンポポが咲いているではないですか
若い株ですが2株も ヾ(≧▽≦)ノ
殖えてたんだ
生育地が自生地と女将の庭との2か所になるので絶滅は防げそうです
良かった
こんなサトイモ科の植物もありました
マムシグサです(毒草)
ソロっとしておきましょう
ウッカリ刈り取ってしまうかもしれませんけどね
女将の家の庭に強制引っ越ししてもらった白花タンポポは
雨が多いせいか
既にしっかり根付いて
花も咲かせています
殖えて
群生して白い花のエリアを作って欲しいと願っています
※ 西洋タンポポと白花タンポポは無融合生殖種なので交雑は起きません
ランキングに参加しています
励みになりますのでポチッと応援お願いします
最後までお読みいただきましてありがとうございます
ではまた@
fin