4月13日(土)
冒険の森で シイタケの植菌 に参加しました
先ずは、2月初めに植菌して寝かせておいた榾木を掘り起こして栽培所へ移動です
今回の植菌
もう遅いのでしょうか
植菌して
菌が回るように少し寝かせます
伐っておいた原木を発掘して 発電機に燃料を補給して
電動ドリルで榾木に穴をあけて
シイタケの種を榾木に埋め込みました
やることは同じですね(笑)
今年花粉症(ヒノキ)デビューした人の話などしながら 植菌してました
ヒノキの花粉症って、市有林の間伐のときは大丈夫なのかな
市有林はヒノキ林なんです
手は動いてますから(笑) 植菌した榾木が出来てきました
早く菌が回れば早く収穫できますが
どうなりますか
冒険の森の芽吹きです
地面には未だ原形を保った落ち葉が積もっています
植菌中に、積もった落ち葉の下からムカデの子供らしきのが出てきました
下の方のボロボロの小さい落ち葉には黴が付いていたりします
落ち葉を分解しているんでしょう
そして気が付けば桜の花びらも降ってきてました
冒険の森では探さないと桜に気が付かないと思います
ピンクっぽいのが桜です
下の方に枝がないから 花が天辺の方にしか咲かないからです
今の時期は桜の花も奇麗ですが
落葉樹(主にドングリの木)の芽吹きが若々しい黄緑でとても綺麗です
冒険の森には常緑のドングリの木と落葉するドングリの木の両方があります
落葉するドングリの木の方が四季の変化が見れて綺麗だと思います
この木々の姿から、ここの整備以前の状態が想像できるというものです
落ち葉の間からは
山の天辺の方には色の濃いスミレが
麓の方には薄い色のスミレが
そしてスミレの大きな群生も見られました
これからモット色々な植物がみられるようになります
気を付けていればですが
伐採で踏みつけたり下敷きにしたりしないようにしなければ
女将は
こんな冒険の森の四季折々の姿がとても好きです
帰宅途中
地元のK神社に寄って
空の腰付近に出来た脂肪腫が大きくなりませんようにとお願いしてきました
K神社の境内もモミジの芽吹きと桜でとても綺麗でした
家に帰ると
空は日陰で涼んでいるような感じでした
顔が不機嫌ですが
急に気温が高くなったせいか
くまねこの散歩には誰も付き合ってくれず
一人で木に登ったり下りたりして遊んでいました
物置から泰山木へ ドッコイショ~
泰山木から蘭舎の屋根に 跳べるかな
せーの
DEBUだって跳べます
映えないけどね
くまねこ頑張る
どや~
跳ぶよりも
頭から降りる方が難しいと思うんですけど
頭から降りるって
女将には絶対できません
後ろ足?いや足から降りますって
今更ですが
猫って身体能力高いです
尊敬します
はい
女将は僕ですから
ランキングに参加しています
応援のポチ よろしくお願いします
最後までお読みいただきましてありがとうございました
ではまた@
fin