猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

カフェ猫屋の妄想 & 空(=^・^=)

 

モチノキ(右)とモミジ(左)のおかげで

良い具合に日差しが遮られ

真夏でもチョット涼しさを感じられる場所です

ブログ映えはしませんが

此処に カフェ猫屋 を造ったらどうだろ

珈琲を飲みながら

猫と語らう

 

駄菓子菓子現実は

目の先には、ドクダミに席巻されたシラン

目の毒だわ

これ

こんな具合に

ドクダミに侵入されて酷い事に

 

早速除草にかかりました

根がウドンの様に白くて長いんです

鎌で刈ってしまっては根が切れるから✖

細切れの根からも芽を出すほどパワフルなのです

1本1本手でとーる

ドクダミの他にタンポポミョウガ、オランダミミナグサ似の草などなど少々

ホタルブクロは極僅か残しましたが、これも油断大敵

2時間かけてスッキリしました

 

コレでスッキリ

気分良く珈琲が飲めるというものです

陸山母さんやくまねこも美味しく 水 が飲めます

空もガブガブと

そして寛いだり

美味しく水や珈琲が飲める カフェ猫屋 ができますな

カフェ猫屋からの眺め

 

今満開を迎えた

斑入り葉の白シラン

残念ながらカフェ猫屋からは見えません 

 

 

 

 

家庭菜園も

春先の野菜を撤去したりしないと

狭いので次の野菜が植えられない

でも

最近連作障害なのか野菜の出来がとても悪いのです

✖は撤去

 

沢山収穫できたキヌサヤももう終わり 撤去します

キヌサヤを抜いても 根に根粒菌が殆ど見られないのです

 

病気が入ったような玉ねぎも

残念乍ら撤去です

マルチのタマネギも病気なのか生育不良っぽいのです これはもう少し様子見かな

近所のタマネギも似たようなものでした

 

畝間を見回る海


イチゴはランナーを出してきたので増やせるかな

実も少しずつ生り出してきたので 増やせると良いな

 

少しスッキリしました

6月にはオクラを蒔こうと思います

 

 

 

 

陸山家の長男 唯一のオス猫 

僕は9歳 もうシニアなんだって自分でも信じられない

人間だとすると52歳 えーっ!

太った中年のオジちゃんだよ

 

空 僕は短足なのかな

  女将が言うには

  斜線の所のぶら下ってる贅肉のせいで短足なんだって

  僕はルーズスキンだと思っているんですけどね


女将 どう見ても短足にしか見えないと思います

女将 ドラム缶に手足が付いてるみたいだわ

空  女将!女将!それはくまねこでしょ

 

空 本当はこんなに長いんだぞ~ 

空 見て見て僕の長い脚とくまねこの短足(一言多い)

空 ルーズスキンのおかげで足の可動域が広がるのですニャ

  喧嘩しても お腹を敵の攻撃から守れるし

  立派な贅肉なんですよ

 

大きな身体で、トリやネズミの他に

トカゲもとってきますよ

サスガにトカゲは食べませんけどね

 

空は、トリを目で追って太い足で格好良く歩いていました

疲れたら

寄らば多肉の蔭

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチッと応援してくれたら嬉しいです

 

 

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

        f