猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

落葉 くまねこのハーネス

今朝は冷え込みました

マイナス4℃ (今は6℃)

良く晴れて湿度はカラカラ30%台で

北よりの風が吹いてとても寒いです

 

 

今朝の〇〇

f:id:nekoyanookami:20201216145141j:plain

なんだと思いますか?

答は文末にあります

 

 

 

昨日はこんな風でしたが

f:id:nekoyanookami:20201216143611j:plain

 

今朝は一気に落葉していてΣ( ̄□ ̄|||)

f:id:nekoyanookami:20201216143700j:plain

 

青い空が良く見えます

地面は見えなくなりました

 

暮が押し詰まってから一気に片付けるのも

厳しいので

ザッと片付けました

晦日頃に簡単な掃き掃除で済むように

 

一輪車で何回も運んで

落ち葉の下の除草(手鎌)をして

ナントか1時間半で終了できました

f:id:nekoyanookami:20201216144017j:plain

 

昨年までは大きなアオギリもあったので

落ち葉片付けが

物凄く大変でしたが

春先に伐採してしまいましたので

モミジだけで済んで楽になりました

 

序でに

猫の水飲みもザッと洗って

新しい水に変えました

f:id:nekoyanookami:20201216144210j:plain

メダカの居る水瓶は

みんな凍ってしまって

お昼過ぎても氷が解けず

猫達が飲めないので

目の前のスイレン鉢だけは凍ってもお湯を掛けられるように(割れるかな?)

玄関のすぐ前に置いてます

 

※ シュンランの所は防寒のため落葉モミジはそのままで

 

 

 

 

先週 ホームセンターで

くまねこの散歩用のハーネスを買ってきました

確か三千円近かったです

f:id:nekoyanookami:20201216145356j:plain

 

なんだか暖かそうなんですけど(*‘∀‘)

 

 

今までのはコレ

f:id:nekoyanookami:20201216145521j:plain

 

2本用意して

洗いながら交互に使っていました

リード持って散歩させてるわけでもないので

そんなに痛みません

綱引き状態になると

スルっと抜けて逃走しますから(笑)

余計な力はかかっていないせいか

5年間で今回で4本目です

 

こうして

画像で見ますと

なんだか パンツみたいです(/ω\)

付け方としては

下半身じゃなく上半身に付けるだけで

パンツと左程変わらないようですけどネ

 

二つ比べて

メーカーは違いますけど似たり寄ったりです

f:id:nekoyanookami:20201216145950j:plain

 

 

パッケージの裏面もデジカメしましたので

参考にされる方はどうぞ

f:id:nekoyanookami:20201216150112j:plain

 

 

年が明けたら

新品着用しましょう

 

 

女将が 猫にハーネスをつけて散歩させている理由ですが

くまねこは家の中生まれでインドアキャットとして育てました

しかし

親や歳の多い兄姉猫たちは出入り自由猫なので

1 くまねこだけ家の中に閉じ込めておくのはお互いの係わり上不都合がありそう

  (何の根拠もなく人間的な考えですけどね)

 

6ヵ月を過ぎた頃からくまねこは外に出たくて出たくて

脱走を試みるようになってきました。

2 脱走して若しも遠くまで行ってしまった場合帰る道が分からなくなる可能性がある

 

3 普段から家の周りを歩かせていれば少しは土地勘が出来るだろうし

  帰る道も分るかもしれない

 

 

ということで猫散歩をすることにしました

迷子予防がメインだったのです

DEBU予防はオマケです

ストレス解消もオマケです

ハーネスはついていた方が咄嗟の動きに対処しやすいです

藪に潜られても紐が出ていれば居場所が分かりやすいですしね

 

 

 

ということで

特別な事情が無い限り

午前、午後と計2~3時間散歩をしています

 

 

ハーネスを付けたくまねこ

まっ何時もの写真ですけどね

 

他所の家の蔵の脇で(くまねこだけ不法侵入)

f:id:nekoyanookami:20201216151400j:plain

 

自宅のウッドデッキの柵の上で

f:id:nekoyanookami:20201216151453j:plain

 

生後半年から約5年近く着用しているので

くまねこはつけてもつけなくても動きは変わらないです

着用歴長いですから

たまに

何もつけずにつれ出しますが・・・

明るい時だけですね

くまねこは闇に紛れたら一瞬で見失う柄の猫です

ハーネスつけて散歩するには訓練は必要だと思います

慣れないと嫌がって散歩どころではなくなると・・・・・

 

 

失敗したと思ってる事

陸山母さんにも首輪付ける習慣をつけておけばよかった

理由

恐らく出奔した場所に戻ることもあると思うので

首輪にGPSつけておけば

陸山が何処から来たのか分かったかもしれないと思って💦

 

f:id:nekoyanookami:20201216152146j:plain

 

もしハーネスを購入される場合は

サイズがありますのでご注意くださいネ

 

 

※ 1枚目の画像は 今朝の霜が降りたねぎの葉 です。ホースではありません(笑)

 

 

 

ではまた@

           f

森林整備 ご用の松(待つ)くまねこ"怪“進撃

 

12日は市有林の伐採で 

いつも通りの間伐作業でした

 

この市有林の整備活動を

市で取材に来たことを

約1ヶ月前にブログにUPしました

取材時の様子は

です 

nekoyanookami.hatenablog.jp

 

そして

市の広報誌の12月11日号に

取材通り

静古徳古道を整備している団体という事で活動の様子が掲載されました

f:id:nekoyanookami:20201213222922j:plain

 

市有林の真ん中を古道が突っ切っていますし

静古徳古道全体の整備もしていますので

市有林での伐採の様子の取材となったようです

 

記事を見て思ったこと

写真載せるならもう少しマシな服着て写りたかった(~_~;)

活動内容に関係ないんですけどね

前もって知らせてほしいよ

 

会長はこれで会員が増えるかなって

市報に乗ることで

会の活動を多くの人に知ってもらえることを

目論んでるようですが

・・・・・・

どうでしょ

会の存続には若い会員が欲しいところですけどね!

 

次の土曜日で今年の活動は終了です

 

 

 

 

もう今年も終わりなんですが

楓屋( id:kaedeya)さんのところのダイちゃんが長期出張中です

そして

今回もまたまた

猫だまりさんが

ねこ森町のご用の松

で用意してくださいました

nyan-chuke.hatenablog.com

ハーゲンダッツで遊びながらでは出来ないので

ハーゲンダッツを食べながらツリーを?

ご用の松(日本的ツリー?)を飾りたいと思い

早速デコしてみました

デコツリー?

 

猫だまりさんスミマセン

幻想的だったツリーが

変竹林になって仕舞ったような(;゚Д゚)

 

 

f:id:nekoyanookami:20201213225437j:plain

 

キラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°させたつもりだったのですけどね

猫だまりさんいつもいつも

有難うございます

自分では

山から樹を伐ってくるくらいです(o_ _)o))

 

コレでダイちゃんに帰れコール届くかなぁ?

陸山一家4人の気持です

ご用のお手紙16枚貼り付けました

みんな字が書けないので

気持 💗 

ダイちゃん待ってるよ~

 

 

 

 

陸山家の末子(インドアキャット)くまねこは

調子に乗って

更に

ネズミ捕りに励み

2匹 3匹と GETできました

そして

陸山母さんや姉ちゃん(海)兄ちゃん(空)みたいに

上手に遊べるようになりました

 

捕まえたら逃げられない様にくわえてきて

f:id:nekoyanookami:20201213231541j:plain

 

地面の上で遊ぶ(此処までは今まで通りです)

f:id:nekoyanookami:20201213231746j:plain

 

そして上にポーン(出来るようになった!)

f:id:nekoyanookami:20201213231818j:plain

 

超ピンボケで(笑)

顔が凄いけどお面被ってるの?

伎楽?

f:id:nekoyanookami:20201213231927j:plain

 

ネズミで3Dに遊べるようになりました ψ(`∇´)ψ

 

でも食べるのは

なかなかハードル高いようで

f:id:nekoyanookami:20201213232134j:plain


 

 

 

 

今年は落葉が遅く

年末になってから(もうなってる?)落ち葉片付けになりますね

f:id:nekoyanookami:20201213232441j:plain

 

庭の春蘭だけは防寒のために落ち葉が積もったまま越冬です

f:id:nekoyanookami:20201213232415j:plain

 

 

 

ではまた@

       f

くまねこ快挙 出来比べ(野菜) 

 

※ 注意 死んだネズミの画像があります

 

くまねこは

昨夜の雨で地面が濡れてるからか

外には行きたくない様だった

 

 

 

家の中にいて食べて寝てばかりいるより

外に行けば少しは動いて気分転換になるだろう

お尻を押し出し~

f:id:nekoyanookami:20201211145110j:plain

 

 

何時もの藪に鼻の頭をinして

クンスカクンスカしていたと思ったら

尻尾がビビビ ビビビ ビビビ

何時もと動きが違うが?

 

アララ

う・嘘でしょ ビックリ ビックリΣ( ̄□ ̄|||)の100乗

 

 

振りむいた口には

f:id:nekoyanookami:20201211145350j:plain

 

人生初のマサカの ネズミGE~~T (⓿_⓿)

生れて5年目にして

ネズミGET

 

いや~奇跡が起こった

小さくても大きくても

ネズミはネズミ

 

 

ネズミをくわえて堂々と歩いているではないか 

ダラ~~~ンと下がった尻尾はトカゲではない

ネ・ズ・ミ 

f:id:nekoyanookami:20201211145719j:plain

 

余裕を見せて

ネズミとご対面

 ※ 逃げられそうだ 💦

f:id:nekoyanookami:20201211145814j:plain

 

鼠が動くと手が出る

チョロチョロ チョイチョイ! チョロチョロチョイチョイ

f:id:nekoyanookami:20201211145933j:plain

 

暫く遊んでいた

f:id:nekoyanookami:20201211150030j:plain

 

動かなくなってきたので

口にin

クチャクチャくちゃくちゃ噛み締めていたが

何しろ小さい 食べる箇所が殆どない

オマケに毛だらけ 口当たりが悪い

 

折角のネズミなのに

食べずに放置してしまった

f:id:nekoyanookami:20201211150339j:plain

 

勿体ない

折角とったのにネズミ食べなくちゃ!

 

 

ふ~っ

くまねこは

今まで

バッタやトカゲやカエルやチョウを捕って

遊んでいたが

や~~~~っとリアルネズミが獲れた

良かったね~

外出自由猫では無いので

一生無理かと思ったよ

オメデトウくまねこ

残るは

頑張ろうね~

 

 

 

 

 

お野菜が安いことは変わらないが

今の菜園の様子

左から キヌサヤ タマネギ ホウレン草

f:id:nekoyanookami:20201211151714j:plain

 

キヌサヤは春まで此の儘霜よけもしないで放置

 

 

タマネギはマルチをしてないのと、マルチを掛けているのと

2通り作っている

面倒なマルチなんかしたくはないが

やはり

マルチをすると成長が良いようだ

未だ定植して1ヶ月なのだが

来年の5月~6月の収穫までにどのくらい差が出るか要観察!

f:id:nekoyanookami:20201211152041j:plain

 

今 マルチ掛けた方で鉛筆の太さくらいかな?

f:id:nekoyanookami:20201211152339j:plain

 

 

ホウレン草は

トンネル栽培と普通に露地栽培にしてみた

 

トンネルの中のホウレン草

f:id:nekoyanookami:20201211152530j:plain

 

露地のホウレン草

f:id:nekoyanookami:20201211152701j:plain

 

まさかビニールで寒さが少し防げるだけあって

トンネル栽培の方が成長が良いようだ

先にトンネルの方を食べて

次に露地モノを食べよう

 

トンネル栽培                     露地栽培

f:id:nekoyanookami:20201211152855j:plain f:id:nekoyanookami:20201211152923j:plain

 

太り具合も違うような気がする

 

 

序でに

菜園の隅の方でサニーレタスも種を蒔いておいた

説明書きにはプランターで!と書いてあったが

まぁ何処でも出来るだろう

サラダの飾りに使えそうだ

来年からかな?

f:id:nekoyanookami:20201211153306j:plain

 

 

 

海は何処かに遠征していて留守でしたが

陸山 空 くまねこの珍しい組み合わせの散歩でした

 

 

散歩後のアフターアイドリング中

f:id:nekoyanookami:20201211153410j:plain

 

f:id:nekoyanookami:20201211153435j:plain

 

f:id:nekoyanookami:20201211153455j:plain

 

 

ではまた@

                                      f

猫ブログ 高みを目指す

※ 注意 猫がネズミを食べる画像があります

 

スッゴク寒いですね

ウォーキングから帰ってきたら

ウーン!!

て鳴きながら海が走ってきた

あれ

何かくわえているが

 

何? 

ネズミ獲って来たの?

よく獲ったね~昼間っから

 

(´ε`;)ウーン…ウーンと何か喋っていたが

女将の目の前で

ネズミと遊びだした

f:id:nekoyanookami:20201209151257j:plain

 

何やら楽しそうだ

f:id:nekoyanookami:20201209151354j:plain

 

 

っと

この後

女将!パ~ス

イッ!(海がネズミを女将の方にポーンとパス)

 

わーっ!

 

急にパスされたので(@_@)

受けきれず(鈍いのです)

ネズミは女将の頭にぶつかって後ろに飛んでしまった

 

 

え~女将ヘタだなっ

って言ったかどうか分からないが

一生懸命

女将の後ろの方を探していた

f:id:nekoyanookami:20201209151713j:plain

f:id:nekoyanookami:20201209151733j:plain

f:id:nekoyanookami:20201209151748j:plain

 

良く見つけるネ

目の付け所が違う

野生の勘かな

耳が良いから鼠の動きが聞こえるんだネ、きっと!

女将には全く何処に飛んだか予想すらできなかった

再度 捕まえたネズミで

f:id:nekoyanookami:20201209152015j:plain

遊んで

f:id:nekoyanookami:20201209152052j:plain

 

では

食べちゃえ!と

バリバリ美味しそうだった

f:id:nekoyanookami:20201209152151j:plain

 

こんなに美味しそうに食べるのに

女将にネズミくれたなんて

外して(m´・ω・`)m ゴメン…

 

 

 

家の中から

コレを見ていた

くまねこは

(´ε`;)ウーン… 姉ちゃん凄い

と思ったのかどうか分からないが

 

カラスを狙い出した

f:id:nekoyanookami:20201209152604j:plain

 

でも

残念ながら

羽のあるものと無いものの違い

f:id:nekoyanookami:20201209152737j:plain

本当に残念だったのか

 

なんと木登りに励みだした

いや

そのせいかどうかは分からないが

女将が勝手にストーリー作っちゃいました(笑)

f:id:nekoyanookami:20201209152820j:plain

 

そして

蘭舎の屋根に上って

ん?くまねこ?空?ドッチだろ?

f:id:nekoyanookami:20201209152938j:plain

 

あっ!くまねこ

勇ましいなぁ

f:id:nekoyanookami:20201209153039j:plain

 

そして

タイサンボクを目指してジャ~ンプ

※ 未だ未だお腹が重そうね(笑)

f:id:nekoyanookami:20201209153130j:plain

 

次はアッチの家の屋根に上ろう

f:id:nekoyanookami:20201209153232j:plain

 

チョット大丈夫かな

くまねこは箱入りなので不安だわね

脚立持ってきておこう

 

f:id:nekoyanookami:20201209153347j:plain

 

1タイサンボクから物置の屋根 ⇒ 2アッチの家の 屋根 窓のひさし

無事到達できた ヽ(^o^)丿

 

そして

 

何も獲物が居ないので(当たり前)

程なく帰ってきた

f:id:nekoyanookami:20201209153644j:plain

 

 

くまねこは

行ったルートを

忠実に折り返して帰ってくる

何処の猫もそうなのかな?

 

 

高みを目指すくまねこ

頑張りました

海ちゃん地域の環境保全お疲れ様~

 

※ それにしてもネズミは捕っても捕ってもいなくならない

 

 

ではまた@

      f

ダイコン と 猫と共に菜園

 

土曜日は雨で森林ボランティアに行けませんでした

なので

最近 家庭菜園の記事をUPしていませんでしたので

秋に蒔いた ダイコン を試し掘りしてみましたので

チョイと書いてみます

 

 

最近思うんですが

お野菜が高いから自分で作ろう

なんて

甘いなと!

何しろ

秋が暖かかったので

スーパーのお野菜はお安いです

気候によっては作らないで買った方が良い時もあります

でも先のことは分からないんですよね

なので

家庭菜園は

自分の食べたい野菜を作るのが良いのかなと最近思います

 

 

そして

本日のブログのタイトルは

ダイコン

 

今の菜園はこんな風です

畑荒らしの猫たちは

真ん中は陸山、目線の先の西の方に海、更に右奥にくまねこ

f:id:nekoyanookami:20201206170750j:plain

 

 

タイトルの ダイコン は

9月に種を蒔きました

左に落花生が邪魔でしたが

無理やり白線の上に3粒ずつ点蒔き

f:id:nekoyanookami:20201206171032j:plain

 

 

そして

 

10月に台風が来るとか

関東直撃とか騒いだころは

この位に育っていました

f:id:nekoyanookami:20201206171514j:plain

 

一昨年のダイコンは

台風で全滅してますので

折角此処まで育って、今年も全滅ではやり切れないですからね

ナントか保護しようと

玉葱のマルチを流用してみました

f:id:nekoyanookami:20201206171656j:plain

 

一生懸命ビニールを張ったので時間ばかり食いましたが

なな・なんと

台風は逸れて

太平洋上で前転をして出発地点目指して去っていきました

有難いやら

ビニール張って損したやら

 いえ、有難かったです (o_ _)o))

 

 

そして

種の袋の説明を見ると

f:id:nekoyanookami:20201206172051j:plain

 

収穫は1月~ と記されています(画像面しか撮ってませんが 💦)

でもなぁ~

凄く

デカいんですよ

 

f:id:nekoyanookami:20201206172222j:plain

 

オマケに

まあるい聖護院だというのに

縦長の予感 (#°Д°)

 

 

試し掘りをしてみました

 

 

はぁ~

丸くない

下膨れのお多福だぁ w(゚Д゚)w

説明通り未だ早いのかな?

f:id:nekoyanookami:20201206172448j:plain

 

 

 

でも

どーん

縦22cm 横13cmくらい 体重未測定

物凄~~くデッカイ

f:id:nekoyanookami:20201206172959j:plain

 

何となく似てますが海ちゃん(笑)

さては肥料は海ちゃんのチッチですか?

f:id:nekoyanookami:20201206173029j:plain

 

 

 

この聖護院大根

煮ダイコンで

早く煮えます

そして

柔らかい

歯の無いお年寄りも食べられますよ~

煮モノに最適なんです

料理した画像無しです 

大変美味しゅうございましたが

何時ものことながら、デジカメする前に食べてしまった(1週間かかりました)

 

 

 

そして

葉の部分は

おみそ汁などに入れて食べています

葉がくたくたにしおれない様に

こんな風に保存してます

f:id:nekoyanookami:20201206173858j:plain

 

すると

 当然こうなります

大根のエキスの溶けた水は美味しいんでしょう

f:id:nekoyanookami:20201206174510j:plain f:id:nekoyanookami:20201206174523j:plain

 


 

 

 

 今日は晴れて暖かい日で

くまねこの散歩日和りでした

ちょお~っと

膨れてはいますが

聖護院大根

海ちゃんみたいな楕円形ではなく

くまねこみたいに

まん丸になって欲しいです (❤´艸`❤)

 

f:id:nekoyanookami:20201206174943j:plain

 

 

 

下仁田ネギも食べごろになってきました

下仁田ねぎですけどね

f:id:nekoyanookami:20201206175619j:plain

 

 

 

 

 もうモミジも落葉です

1ヶ月もしないうちに年越しですものね

f:id:nekoyanookami:20201206175701j:plain

 

 

 

 

 ではまた@

           f

(-ω-;)ウーンDEBUなのか 

 

トテモ寒い日が続いて

暖房入れてる部屋で動かない日が続きました

猫の話です

散歩に行きたくない

ハーネスつけても猫炬燵にin 💦

行こうと言うと逃げ回り

クローゼットの3階にin(猫用スペースです)

f:id:nekoyanookami:20201204135512j:plain

 

陸山母さんもず~~~~~っと眠りっ放し

f:id:nekoyanookami:20201204135407j:plain

 

 

眠りっ放しでも

食べるものは絶対食べます

f:id:nekoyanookami:20201204135806j:plain


寒いから食べる

寒いから動かない

 あ~コリャ太らない訳がない

と冬はいつも頭が痛いのです

 

 

 

そんな折

 

 id:nanakama さんがブログでななちゃんかまどちゃんの体格についてUPされました。

nanakama.hatenablog.com

 

 成程 気になる猫の肥満

何しろ

くまねこと空 は獣医さんからDEBUの烙印を押されています

陸山まで何故かDEBUの範疇に入れたそうなのです

そこで

女将も

陸山一家の猫たちの体位測定を試みました

 

 

そして 

やっと今日は晴れたので

気温は低いのですが太陽が出ているってありがたいですね

朝日を浴びて

取っ組み合い(笑)

f:id:nekoyanookami:20201204135128j:plain

 

時々朝日を浴びて昼寝(朝寝)

f:id:nekoyanookami:20201204135221j:plain

 

 

先ずは胴回り

メジャーは無いので

遊び紐と物差しを準備しました

f:id:nekoyanookami:20201204140720j:plain f:id:nekoyanookami:20201204140734j:plain

 


そして

1匹ずつ

甘い言葉で誘い胴回りに紐を回します

 

回しますが

ジッとしてない

歩き出すし

振りむくし

座るし

そのうち外に行くとか

ご飯が未だとか

う~ん4匹とも滅っ茶苦茶だわ~  

ヽ(`Д´)ノプンプン

 

格闘するうちに洗濯が終了~ って40分以上経つの?

そして

ナントか

前足の後ろの辺りに遊び紐を巻いて

測りましたよ

でもこんな状態では誤差は大きいでしょうネ

 

胴囲 

陸山 43cm

海  40cm

くまねこ 50cm

空  50cm

 

う~ん

たまごさんが

猫の飲水量・胴回り・体重の平均は?病気の予防のために知っておきたい数字まとめ

のサイトからの抜粋で

胴回りは平均35~45cm 、

60cmを超えると肥満予備軍なのだそうです!

と記されています

 

 

流石にくまねこと空は危険な香りがプンプンしてます

見た目もデッカイ

ドラム缶みたい?

持つと重い

 

体重

陸山 4.8Kg

海  4.2Kg

くまねこ 6.3Kg (2ヶ月で -200g)

空  7.8Kg   

 

 

という事なんですよ

なので

くまねこと 空は 以前も書きましたが

ロイヤルカナン ユリナリーS/Oライトをメインに

トッピングは懐石 

      (代謝エネルギーは100g当たり上記ロイカナとほゞ同等か小さい)

 にしています

お八つは

チュールを1日に半分(くまねこだけ)

他の猫はお八つ無し(パウチがお八つだと思ってる ♪)

※ 陸山だけ嗜好の関係でドクターズケア ストルバイト用がメイン

 

くまねこの例ですが

目指せ4Kg台ということで

赤〇を意識して食べさせています

なのに あまり体重が減らない(動かないからかな?)

f:id:nekoyanookami:20201204143532j:plain


 

 

 

 

体長 と 足の長さは 測定不可でした (゚Д゚;)

良く動く (/ω\)

 

 

 

女将の家のウッドデッキの柵の間を抜けられるのは

海(楽々)と陸山(普通に)

f:id:nekoyanookami:20201204144057j:plain f:id:nekoyanookami:20201204144114j:plain

 

くまねこは

今の所無理 目指せ通り抜け!

 

空は

頭が通らないので頭蓋骨がデカいのだと思う

顔を横にすると顔までは何とか入るが

肩幅が広くて肩が通らないのです

何しろ猫壱のゴハン茶碗に顔が入らない

キャリーも犬用

ウッドデッキは一生通り抜け無理でしょうネ

単なるDEBUというより縦横大きいです

画像では上手く表現できませんけどね

 

測定できませんでしたが

空は足が長いんですよ

f:id:nekoyanookami:20201204144800j:plain



 こうして考えて見ると

一番ダイエットが必要なのは

誰がどう考えてもくまねこです

血糖値の問題もありますしね

 

 

明日からも

くまねこと一緒に

くまねこの

ダイエットと運動頑張ります

 

空もダイエットは試みます(外で何食べてるか不明ですが)

 

 

 海はこんなにガッツいて食べても回遊魚みたいなので・・・・・

f:id:nekoyanookami:20201204145616j:plain

 

 

 

 

ではまた@

           f

目立てが巧く出来なくなった?のでファイルホルダーガイドを購入 市有林 猫散歩

 

朝は寒くてくまねこの散歩に出る時間が段々遅くなっています

 

午前9時ごろ

陸山一家揃って散歩にGO

 

この親子 寒さなんか屁の河童みたいでいつでも元気いっぱい

f:id:nekoyanookami:20201201225223j:plain

 

何だか未だ寝ぼけている空

そこは他所の家の庭ですが!

f:id:nekoyanookami:20201201225628j:plain

 

くまねこは

体の色は温まりやすそうなんですが

寒いのかまたまたビニールの上に

下になったタマネギは折れないと良いが

f:id:nekoyanookami:20201201225742j:plain

 

 

キジトラ兄妹はアイドリングが長いのでした

 

 

 

ところで

女将は最近チェーンソーの目立てが巧くできなくなりました

約1年近く前(2020年1月)に

頭部打撲で頸椎捻挫&背部挫傷を負ってから

ナントも目立てが不安定になって仕舞っていました

ソーチェーンの目立ての仕方を読んでみても

 

STIHL ソーチェンの目立て

https://static.stihl.com/security_data_sheet/downloads/Sharpening-STIHL-Saw-Chains-jp.pdf

 

理屈では分かるモノの

色々な神経が集まっている頸がオカシくなって仕舞ったのか

手元が安定しなく上手く研げない?

角度がバラつく?

左右の刃の大きさがバラバラ?(見ればわかる!)

頭を打つ前は刃が切れないなんて思ったことも無かったのに💦

 

そこで

手元が狂うならと

ファイルホルダーガイドを買って見た

f:id:nekoyanookami:20201201230835j:plain

 

ただ乗せるだけ

f:id:nekoyanookami:20201201230912j:plain

 

そしてファイルホルダーに入ってるファイル(鑢)をホルダーごと乗せて

f:id:nekoyanookami:20201201231222j:plain

 

研ぐ

実際研いでみて

ガイドがあった方がファイルの角度などが安定すると思いました

ガイド使用が慣れないからそうそう上手く研げた気はしませんでしたが

f:id:nekoyanookami:20201201231457j:plain

 

 

早速

11月28日に

ファイルホルダーガイドを使って目立てをした

スチールの241と193Cを持って

市有林に出かけた

 

 

 

さて

上手く伐れるでしょうか?

ヒノキですから硬くはない樹です

f:id:nekoyanookami:20201201232331j:plain

 

 

ところが

この日は

安全講習会みたいな内容で伐採は無し (/ω\)

最近怪我が多いので1から復習しますと!(女将も含めて)

 

 

 

先ずは器具の使い方確認

トップハンドルでの伐り方   チルホールのセッティング      スリングの巻き方

f:id:nekoyanookami:20201201232522j:plain f:id:nekoyanookami:20201201232602j:plain f:id:nekoyanookami:20201201232646j:plain

 

スローラインの飛ばし方と飛ばす道具の扱い方                ポータラップのセッティング

f:id:nekoyanookami:20201201232812j:plain f:id:nekoyanookami:20201201232854j:plain f:id:nekoyanookami:20201201233010j:plain

 

他ロープワークなど色々と再確認しました

筋力を使う器具は女将には扱えないものもありますけどね(チルホールとか)

 

 

その後

1本だけ木を伐る事になって

なんと

かかり木に成る様に伐って欲しいと! 

かかり木を出来るだけ安全に外す練習との事なんですが

 こんな注文初めてで(@ ̄□ ̄@;)!!

ビックリ

ロープをかけて、滑車で向きを変えてチルホールで引く様にセッティングは

何時もの事です

そして

早速

練習材料のかかり木になる様に伐倒しました

 

 

(チェーンソーは193C、これもファイルホルダーガイドを使って目立てしてきました)

ここまで倒れてかかっています

こんな感じで

f:id:nekoyanookami:20201201234151j:plain

 

この状態のかかり木を安全に外すにはどうしたら良いのか?

という事で

フェリングレバー使用では?

フェリングレバーを使用する安全な位置の確認

しかし 伐った木に身体が近くなるので危険度が増し宜しくないという事になり

f:id:nekoyanookami:20201201235013j:plain

 

ロープで引く方向を変えて、かかった逆方向に引いてかかり木を外す事に決定

ロープの掛け替えなども絶体にかかっている木の下は潜らないで遣る様にと指示が入りました(コレは怖いですよ)

f:id:nekoyanookami:20201201235045j:plain

 

 かかり木は安全に外れました

f:id:nekoyanookami:20201202120928j:plain

 

今回はオレンジ色の方向に伐採 ⇒ かかり木 ⇒ 太矢印に引く ⇒ 外れて完了
いつも

そうそう単純に安全に外れるわけでは無いですが

色々と確認事項を指示しながらの伐採でした

 

 

無事故で安全第一です

慣れが油断に繋がり事故が起きているので

初心にかえり活動したいです

 

 

それで

ソーチェーンの切れ味ですが

(((uдu*)ゥンゥン まぁ・・・・切粉も大きくなったし刃が楽に入って行くようになった気がしました

f:id:nekoyanookami:20201202122103j:plain


先ずは目立て

精進します

目立てが出来なければ樹が伐れません

それでは森林ボランティアは出来ませんので

 

 

 

 

陸山一家

くまねこの散歩時間が長くなると

海や空はそれぞれ何処かに遊びに行ってしまいます

でも

やはり母さん

陸山だけは目の届くところにいます

f:id:nekoyanookami:20201202122749j:plain

 

やっとエンジンがかかってきたかな?

チョイチョイ

f:id:nekoyanookami:20201202122852j:plain

 

 

 

 


家の中では

くまねこにも負けず

f:id:nekoyanookami:20201202125400j:plain

 

エアープランツやホヤが花を付けていました

f:id:nekoyanookami:20201202124557j:plain f:id:nekoyanookami:20201202125446j:plain

 



 

 ではまた@

            f