猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

(=^・^=)が食べたら毒な草 チョット調べてみた

 

以前のブログでくまねこがよもぎ(ドライ)を食べたとか(左の写真)

エアープランツ(チランジア)を食べたとか(右の写真)

書きました

 

 

 

 

ドチラモ食いしん坊のくまねこなんですが

楓屋(id:kaedeya)さんから「ヨモギは食べても問題がないようですよ」

              「エアープランツは猫が食べてもよいのですか」

とブクマでコメいただいておりました。

楓屋さんありがとうございます

 

実際 ヨモギエアープランツを食べたくまねこは体調を崩すこともなく元気にしております。

更にエアープランツは食害に励んでおります

エアープランツは食べても大丈夫でしたが、他の猫には安全の保障はありません

たとえ無毒でも硬いので喉に引っ掛ける危険もあります

 

 

家の中で飼っている猫は

 普段は雑草や樹を食べたり齧ったりすることは無いと思います

家の中と外を自由に出入りしている猫は

 いつ・どこで何を食べてるか分かったもんじゃないのです

 

猫飼いの方なら既にご存じの事とは思いますが

女将は猫任せでいい加減な知識しか持ち合わせていないので

猫が食べたら

毒な植物

安全な植物

をネット検索して

家の外に自由に出る 陸山一家 に特化して以下のような項目で調べて纏めてみました

 

 1 陸山一家の身近な植物から ほぼ毒草

 2 恐らく猫が死にはしないだろうと思われる植物

 3 有毒な野菜 猫が食べたら死ぬ確率高いです

 4 以前こんなこともありましたが猫たちは無事成長しました

 5 まとめ

 

 

 

 

先ず 

1 陸山一家の身近な植物から ほゞ そしてなければなくて済む植物

 

リビングにモンステラがおいてあります

モンステラも増えて見る角度を変えるとモンステラの林?です

 

リュウノヒゲを食べるくまねこ?齧ってるだけにも見えます  

健康被害はなかったのですが危険なので止めていますが、誰かの臭いがするのか良く行くので目が離せないです

 

通り道に アジサイ万両リュウノヒゲヤツデ

通りがかりに冬のアジサイにニオイを付けるくまねこ

 

大量のシダ秋海棠(ベゴニアの仲間)サギソウ(鉢植え) に囲まれた空 (夏)

 

大量のシャガ (春)

 

陸山一家を取り巻く、良く茂った大容量(笑)の植物

全て猫に  な植物です

上から 

   モンステラ ノビル リュウノヒゲ ヤツデ アジサイ シダ 秋海棠 サギ     

   ソウ シャガ 万両は毒かどうか不明

室内飼いの猫さん達は分かりませんが、普段外に出ている猫たちは食べてるところを見たことは無いです(本能?親に教わってる?)。くまねこがリュウノヒゲに顔を突っ込んでますが?他の生き物の臭いがするのかもしれません。この場所のリュウノヒゲにしか反応しないので。

鉢植えや切り花にするのには安全策を取る必要がありますね

大袈裟ですが、外の猫たちは、日夜毒草に囲まれて生活してるのです

 

 

 

 

2 おそらく 猫が死にはしないだろうと思われる植物 

  無くそうと思っても無理な植物もあります ✖は有毒危険

 

冬でもイネ科の雑草が短く生えています。そこにノビルの群生も混在してます

イネ科の雑草の方を食べる陸山

 

猫草を食べる陸山 イチゴも大丈夫らしい?ですが食べません

 

トウモロコシの葉

 

サツマイモの葉の中にいるくまねこ 食べませんが安全かどうか検索しても分かりませんでした


ピーマンを前に置かれて困っているくまねこ

 

有毒ではない雑草は少しはありますね

 ヨモギ ホトケノザ イネ科の植物(メヒシバ、オオムギエンバクエノコログサ(猫じゃらし) ナズナ? スギナ タンポポ?          

ただ、安全かどうかはサイトによっても安全になっていたり有毒になっていたりハッキリしないことも多いですモンステラが猫に安全と書いてあるサイトもありましたし、多くの情報を調べてからでないと不安です

野菜でも安全とは限りませんが、「これは毒」 という方から押さえておいた方が良いのかな思いました

安全と書いてあっても納得できる根拠がないと不安です

 

 

 

3 有毒な野菜 食べたら死ぬ確率高いです

  ネギ類長ネギ、タマネギ、ニラ ニンニク ラッキョウ

菜園で作っていますが食べる様子はないです。家の中で保管していても齧ったりはしませんが猫の手の届かないところに保管するに限りますね

タマネギの皮は剝がれるとフワフワしますから、猫がじゃれたりして危険な場合もあると思います

くまねこの右側にタマネギが植わってますが、無反応です 

 

 

 

 

4 以前こんなこともありましたが猫たちは無事成長しました

 今考えると可なりヒヤヒヤものです は有毒 不明

 

 ユーホルビア(多肉)の脇を通る陸山 8年前のガリガリで家に現れたとき

 

ネオレゲリアにじゃれる子猫たち(プルプル 尾曲虎之助)その後ネオレゲリアは散々痛めつけられて枯れました

 

ホヤにかかるくまねこ

 

ヒノキで爪を研ぐ空  問題はなかったのですが検索では有毒でした

モンステラには不思議とかからなかったです


十和田葦にジャレて齧る陸山

 

風蘭(フーラン) 実際食べてましたが健康被害なしでした。ランは安全とは言いますがサギソウ(ラン)は有毒とか。

 

カトレアなどのラン 安全だそうですが葉が硬くて誰も齧りません

うちにはありませんが、コチョウランシンビジューム、デンドロビュームも安全とか?女将も陸山一家も検証したことがありませんので不明です。お気を付けくださいね


玄関付近にあるクンシラン クンシランは名前にはランが付きますがランではありません。ネコにとって有毒です。さいわい陸山一家の猫は無関心です

 

一番の恐怖はこれでしたね

折角のプレゼントでしたが、飾る場所に困りました

バラの花(実や種は有毒)

トルコキキョウ(マタタビと同じような成分があるらしいので中毒性があるとか)

ユリは猛毒 少量でも大変危険です

 

 

 

5まとめ

 ・猫の生活圏に新しい植物を迎える時は慎重に調べてからにしたいです

 ・一概に毒と言っても 花・葉・種子・茎・根と毒性は部位により異なります

 ・一つのサイトで安全と書かれていても根拠が不明の場合が多いです。いくつかのサ   

  イトを回って安全を確認した方が良いと思いました

 ・安全性を調べるより有毒性を調べて対策した方が安心できました

 ・猫の個体差によって毒の効き方が違うと思います

 

以上 我が家の陸山一家と、庭や菜園の植物に特化して調べてみました

世の中に植物の種類は20万種~30万種あると言われています学研キッズネット

とても全て網羅出来ません

役に立つことがあれば幸いです。検索サイトは何処が良いのか良く分かりませんでしたが、たくさん見て回るのが良いと思いました

※ このブログで安全・または安全?としている植物は、陸山一家が食した結果やネット検索した結果なので100%安全の保障はありません。十分ご注意ください

 

  

 

 

長いブログ、最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

 

        f