猫屋の女将

猫好きの日々の出来事をUP!

偕楽園好文亭 と ネコネコネコ草

 

水戸の梅まつりもソロソロ終了

 ~ 3月19日(日)まで

 

「梅まつりいかないの?」と後押しされて

水戸に用事がある序でに寄って来ました

 👉   水戸の梅まつり « 一般社団法人 水戸観光コンベンション協会

 

2月下旬に弘道館に行ったときは梅は満開で見頃でしたが(ブログにUPしてない)

3月も中旬になると偕楽園梅の花もそろそろ終わりでした

 

千波湖D51駐車場(会期中でも平日は無料)から偕楽橋を渡って

偕楽園 に in

↑の写真 右上の方に好文亭、左側中央JR常磐線は特急が見えます(土休日限定下り列車が偕楽園臨時駅に臨時停車、特急ひたち、ときわ も停車します)

 

偕楽園の大まかな見取り図と徘徊した場所

 

偕楽園の東門から入園し 芝前門に向っています

お天気が悪く今にも降り出しそうなのと、強風注意報が出る程の風が残念でした

梅は見頃を過ぎても

薄ピンクの梅が綺麗でした。お天気が良ければもっと見栄えがしただろうに、残念

途中梅林の方もチョット覗いたり

満開過ぎの梅でも圧巻でした

チョッと思う事 梅の樹ってなんかこう・・・苦しげに藻掻いている様に見えませんか?

 

芝前門から 好文亭 に

コレは南側から見た好文亭で、入り口は裏側です

 

好文亭 

                👉 好文亭|日本三名園 偕楽園

の中の部屋は

襖に四季折々の花が描かれています

此処は菊の間                  紅葉の間

 

 

徳川斉昭書 種梅記碑拓本(種梅記碑は弘道館八卦堂の南側に建立されてます)

 

萩の間                     桜の間

 

 

そして縁側

縁側も中々良いものです コンナに広くはないですが母の実家を思いだします

  

 

?あれ

ガラス張りの所があるが、果たして何でしょう

ここは

話に聞いた 

 👉      偕楽園 好文亭 カフェ「樂」    で した    

 

1階から2階に通じる順路の手前にカフェがあり、店内はほゞ満席でした

 

外の見える席が空いてなく、手前の何も見えない席でコーヒーをいただきました

斉昭公と同じ目線で風景が見られず残念(笑)

ブレンドコーヒー だけ

待ち時間20分 600円 

飲み物はバッグの中に持っていたんですけど

物は試し、飲んでみました 

マイルドで美味しかったです(お値段が可愛くなかったですが)

 

なんで、好文亭の見た目を変えてまでカフェを作ったのかしら?

聞くところによると

知事がこういうの大好き

皆が忖度するからこういうの出来てしまうとか

噂ですけどね

いや

そうとばかりも

だって 

県図書にも カフェが出来てたんですよ

www.axismag.jp

図書館に入った時に 本はどこですか? って感じしましたもの  

                              ※ 偕楽園も県の管轄です

 

まっ

それは根拠のない?噂話?として置いといて                             

 

好文亭の3階に上がりました

こんな急な階段あがるんですが、降りるときコケたら怖いです

3階は

風通しも景色も最高です

殿さまのお膳の配膳用昇降機          覗いてみました

 

あんな階段を

お膳をもって上がってくるのは大変ですもの

今なら電動エレベーターですが、当時手動の昇降機を考えた人が居たんですね

 

早速 梅林を見ようと

あれー、梅林は斜め後ろでした

正面には千波湖でした 梅が無い

斜め後ろを上手く撮れないが

うわーっ 手前の枝が邪魔して残念な風景になって仕舞いました (千波湖は右)

 

水戸観光コンベンション協会の写真は

どうやって撮ったんでしょうね。

写す向きが逆ですけど (千波湖は左)

ドローンですか?

物凄く綺麗です、この風景実際に見てみたかった

 

好文亭を出て

梅林を眺めながら 

 

雨が降りそうなので

グルーッと最短距離で1周して千波湖に戻ったところでお腹が空いたので

 

千波湖畔の

 👉 千波湖を一望できるレストラン&カフェ 好文cafe で

千波湖を眺めながら 美明豚のカレーをいただきました

美味しいですが
一人前にしては分量が足りなかったです

外が眺められるって良いですね(未だ言ってる 笑)

この日は、どうせ雨が降って偕楽園には来れないだろうと思い

お弁当を持って来なかったので

珍しく外食でした
普段はほゞお弁当でどこか外のベンチで食べてます

女将には外食文化が無いので旅先でもコンビニ利用です


久々の 好文亭、10年以上振りかもしれません

高いところからの眺めは

人の気持を大らかにしてくれるような気がしました

(我家は平屋でした)      

 

偕楽園好文亭についての説明は省きました。ご覧になりたい方は 👉のリンク先のページでご覧になって下さい
   

 

 

 

気温が上がって春らしくなり

雑草も一気に伸びだしてきました

駄菓子菓子

菜園に種を蒔いたネコ草は

冬の寒さにやられてイジケテいるのか、なかなか育ってくれません

背丈は5cmくらい

冬に海がチャレンジしてくれたのですが

美味しくなかったのか見向きもしなくなりました

 

なので

陸山一家は

草原の方に出かけていって

 

伸び伸びと用を足したり

 

ムシャムシャ ムシャムシャ したり

 

ムシャムシャムシャムシャ

 

ムシャムシャムシャムシャムシャムシャ


ネコ草と同じ きっとイネ科の植物なんでしょう

伸び伸びと伸びた草を

美味しそうにムシャムシャしてます

 

帰って来るとひだまりで ヘソ天で転がっています

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

 

          

赤花キヌサヤなど と こ・これは猫の Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 

 

※ 猫の寄生虫の写真があります。可なり気持ち悪いです

  記録のために載せますが、閲覧はご注意ください

 

 

昨日(3/9)11月に種を蒔いた

赤花つるありキヌサヤエンドウ(名前が長い)

が育って来たので手を立てました

 

記録漏れで種を蒔いた日がハッキリしませんが

育ちすぎると寒さに負けて越冬できないので

11月の頭位に種蒔きしたような気がします

 

今回は白花のキヌサヤではなく赤花のキヌサヤにしました

今まで白花のキヌサヤを作っていたんですが

連作にならない様に場所を変えて作っていたにも拘らず

実がなり始める頃から、早々に病気になって 

要は収穫量が少ない

ので

試行として赤花のキヌサヤを蒔いてみました

これで 同じように病気になるならもう作らないつもりです

 

冬は霜除けもしませんでしたが至って元気に越冬して

不揃いですがモッサモサです

間引きしてません

 

そして

つるありキヌサヤですから

手を立てました

 

あれ  Σ( ̄□ ̄|||)

さっきまで元気だったのに

先の方がしんなりしてます

 

楓屋さんも書かれてましたが

kaedeya.hatenablog.com

 

楓屋さんのところのキヌサヤもしんなりしていて

いろいろと検討した結果水不足だったようです

 

女将の家庭菜園では

キヌサヤがしんなりすると同時に

女将もしんなりして来たので 面倒になって放置してしまいました

(この日は急に暑くなった日でした、ので早々に熱中症ってわけでもあるまいが?)

 

 

翌朝見に行くと

元気にホキ立っていました (´▽`) ホッツ

もしかすると

女将の家のキヌサヤは

水不足ではなく

手を立てるときに 頭をナデナデし過ぎて

鬱陶しくて下を向いてしまったのかもしれません?

 

実際、植物の成長している天辺をナデナデすると育ちが抑制されるらしいですから

 

キヌサヤの手 出来上がりの図です

 

 

その序でなんですが

今年はタマネギが育っているような気がしていましたが

不作だった昨年の3月の写真です 

 

今年もこの写真と左程変わらない育ち具合なんです

参ったなぁ~

今年も不作かもしれない 

悲観的になっています ( ノД`)シクシク…

 

 

でも悲しいことばかりではなく

9月下旬に種を蒔いて ネキリムシに齧られて

齧られた跡に、何回蒔き足してもまたまた齧られて

放置状態だったホウレンソウ

2回しか食べてなかったホウレンソウが、此処に来てグンと育ってきました

腹立てるまでもなく、今の時期買っても安いんですけどね(買った方が安い)

 

アクが強くても食べる鳥や虫がいるのかな

 

スーパーでカット枝を買った余りを水に挿しておいて

根を出させて露地植えにしたタイム

夏に暑さで蒸れて少しダメになるが冬までに復活して元気

匂いが強烈 春と秋に小さい白い花をびっしり咲かせます

肉料理には使ってます

 

以上最近の菜園の様子でした

そろそろ、除草して石灰蒔いて夏野菜の準備を始めよう

 

 

 

7日(水)の事です

常ならざる雰囲気に身構える陸山母さんとくまねこ

2人に緊張が走りました

 

玄関には

アリャぁ~ 

捕獲された空ちゃんが浮かない顔をしてケージに入っていました

 

 

実はその30分くらい前に

女将が部屋に入った途端、目に飛び込んできたのは

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) こ・これは 回虫 

シッカリ見たい人はクリックで拡大します ⇒  

空が吐いたのでした

 

猫の回虫見たのは初めてですが、回虫って一目で分かりました

こんなのお腹に飼っていたら気持ち悪かったでしょうに

良くもここまで育てましたな

 

では早速病院に行って駆虫してもらいましょう

という訳で捕獲されてケージにinしていたわけです

そう 回虫はデジカメしたんですが

実物の方が良いと思い

ドクターへのお土産ができました(見つけた時点で死んでました)

 


陸山母さん始め女姉妹達は 戦々恐々として出て行ってしまいました ( ̄▽ ̄;)

そして 

海は樹の上へ                  くまねこは樹の後ろへ

 

陸山母さんは 心配してるのかな?



という事で

駆虫用の錠剤をいただいてきました

検便の結果、幸い他の寄生虫は見つかりませんでした

駄菓子菓子

運が悪いことに、回虫を吐く少し前に家で蚤取りを滴下したばかりだったので

飲み薬(錠剤)しか使えないとの事で

帰宅後に飲ませてくださいと持たされました

 

帰宅後空は

サスガに疲れてキッチンでゴロ~ンとしていました

 

薬飲ませるのは中々厳しいのですが

名前の 空 ⇒ 食う に通じるものがあります

よって

カリカリに混ぜて 「空ちゃんどうぞ」

2錠 完食 (*^^)v

味が変わって美味しい と思ったのかどうか分かりませんが

ホッとしました

成虫は駆除できますが、卵は死なないので1か月後 再度治療だそうです

 

 

女将の家の猫達は

外と家の中と出入り自由なので

寄生虫を背負い込む確率は高いです

対策は見つけ次第駆除です

 

参考までに、陸山一家の寄生虫罹患状況を記しておきます

陸山母さん   マンソン裂頭条虫(保護時)、ウリザネ条虫

海       マンソン裂頭条虫

空       猫回虫

くまねこ    ウリザネ条虫

 

良く考えたら、参考にも自慢にもなりませんね m(_ _"m)

室内飼いのミニャさんは一般的にまず感染の危険はありませんから

 

 

 

長々としたブログ、最後までお読みくださいましてありがとうございました

ではまた@

 

        f

火を噴くヒノキ と ネコネコも春

 

3月4日(土)

市有林の 間伐ボランティア に参加しました

 

・活動内容は前回の続き

  モニタリング箇所のヒノキの伐採

  今までに伐採したヒノキの玉切り 集積

・金曜日の体験学習の準備

でした

 

参加者は10名です

 

モニタリング箇所の斜面がきついので

樹を伐る前に息が切れてました

 

伐採したヒノキを玉切りするメンバー

 

早速伐採の事前準備で伐採するヒノキにロープをかけていますが

密なヒノキに紛れて良く見えませんね

 

プーラーでヒノキを引く人とタイミングを合わせるために

ホイッスルを使います

また、近くで活動する人に伐採をすることを知らせて

安全圏内に退避してもらうために使っています

 

かかり木にもならず順当に伐採していきました

結構な太さがあったので、刃を左右から入れての伐採でしたが

小気味よく

ドーンと大きな地響きを立てて倒れてくれました

ヒノキの先の方は 枝や葉がモジャモジャしてるので

枝を払っていきます

 

細いヒノキを伐った時です

伐ってる時は気が付かなかったのですが

後で

写真を見て ビ~ックリ

伐ったヒノキが 火を噴いてる  みたいに

茶色い煙と 黄緑の蛍光色の煙?を揚げながら倒れていくじゃないですか

 

う~わ~~~~~

 

今年はスギとヒノキと同時飛散だなんて報じてるサイトもありますし

花粉情報をみると、ヒノキの花粉の飛散情報もありました

今の時期に

間伐しているヒノキから花粉が飛散しているのを見た事は無かったんですが

証拠写真があっては実際に飛散しているのでしょう

 

駄菓子菓子

伐られて烈火のごとく怒って花粉を放出したのかもしれません

モニタリング内の予定の間伐は終了したので、早速玉切りもしました

写真で見るとコロコロとした玉が可愛いです (^_-)-☆

伐採や玉切りをしている時に 

フワ~って良い香りがすると何とも言えません

ヒノキの香りです

 

最初から玉切りをやっていたメンバーの方もほゞ終わっていました

 

午後からは金曜日の研修の準備だったのですが

女将は所用のためお昼で終わりにしました

峠を越えずに

林道を大回りして駐車場に向かう途中

山火事予防のポスターが立ってました

こんな所で山火事が発生したら閉じ込められて焼け死んでしまいそう

恐ろしですね

枯れた草が一杯ですから

 

 

 

既に3月

春めいて来ました

ウォーキングで通る宮ノ池公園の土管の上はバスキングする亀で密です

帰りに見たら人気の土管なのかバスキングする亀が更に増えていました

 

女将の家のジジババも花が咲き出しました (ジジババ ⇒ 春蘭)

花が地味で目立ちません

なのに

未だフキノトウは全く出ていません 

 

春なので

若いオス猫が遊びに来ました

チョッと猿っぽく撮れてしまいましたが、可愛かったですよ

ここがあの有名な陸山さんちか

って訪ねて来たのか(NNNの調査員かも)

オバサンだけど美人が3人もいるんだって

って訪ねてきたのか(単に盛りのついた♂なのかも)

春ですね

 

陸山一家の女子達は

これから薄着になる季節なので

クビレ を作りたいらしい

はい、捻って 捻って もっと捻って

 

クビレを作ろう って

陸山母さん 身体が捻れてませんけど

コレは 認知症予防なのニャ

 

 

日射しが強くなり暖かくなったせいか

木登りしたり


走り回ったり

日に日に動きが活発になりました

 

やっと梅も咲きました

 

フキノトウはいつになったら出るのでしょう

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

       f

低気圧でダウン と タマネギの追肥、枯草探検(=^・^=)

 

25日(土曜日)は

ボランティアで、冒険の森の整備でした

駄菓子菓子

女将は 頭痛と吐き気 で活動できる状態ではなく

不参加でした

 

前夜から何となく頭がモヤモヤしていて

カロナール飲んで寝たのですが

早朝から 頭痛が酷く これでは砂利運びや伐採は出来ないと思い欠席しました

前日はあまりお天気が良くなかったので

もしや低気圧のせいか?と思い

天気図を見ると

なんと未だ 低気圧 が3つも真上に居るではないですか

なにも3つ揃って来なくてもいいのに

気象病で頭痛が酷いのでした

仕方ないのでカロナールを飲んで家の中でジッとして居ました

何もヤル気が出ない

 

 

午後位からなんとか頭痛が治まって来たので

そろそろ タマネギの追肥 をする時期かなと

追肥くらいなら出来そうです

 

あまり成績は良くないが

少しは育って来てました

 

マルチの穴に 一見化成肥料みたいな有機肥料を入れて

周りの土とよく混ぜておきました

 

昨年は不作だったので、今年は少しは良く出来て欲しい

追肥終了

マルチの周りの除草も一緒にしておきました

草の地上部は小さいですが

冬の間にしっかり根を張っていましたね

油断できません

 

以上 普通のタマネギでした

以下 普通じゃないタマネギです

 

11月下旬に、昨年の不作だった時の極極小のタマネギがあったのですが

食べられる大きさでもなく転がしたままにしておいたら

 

球根のヒヤシンスなどと同じく根が出てきてしまったので

植えたらどうなるのだろうって思い

土に埋めてみたんですが(11月25日だったかな?)

 

それがこうなってました

コレは草マルチですね( ´艸`) 

ホトケノザで保温されていたようで?

ホトケノザを毟ってみると(もう寒くないでしょ)

あの小さいタマネギは腐ってはいないですがプニョプニョになっていました

でも

タマネギの上の芽が育っているので 肥料を混ぜ込んで土寄せしておきました

果たしてどうなるのか楽しみです (^_-)-☆

 

普通のタマネギは大きく育って欲しいですが

普通でないタマネギはどうなるのか興味津々です

 

序でなので

ニンニクにも追肥しておきました

 

土をいじっていたら

テントウムシがモゾモゾ動いていました

もしやもうアブラムシとか (((φ(◎ロ◎;)φ))) 

まさかね、勘弁してよ

 

 

監督はくまねこでした

写真よく見たら ココにもホトケノザ

どこにでも顔を出してますね 

 

 

 

夕方

くまねこと 枯草の原っぱを探検 しました(散歩です)

枯草に覆われてる溝は市の排水路です

1人でも探検隊です(笑)

線路の向うには旧杉山があります

兄ちゃんは 線路を越して旧杉山に行くんですよ

少しでも音がすると気になる様で

 

溝の中の枯草の中にくまねこの尻尾が見えてます。分かりますか?

残念ながら何もいなかった様ですね

線路まで行かないでユーターンです (´▽`) ホッ

ここから 家まで猛ダッシュで走っていきました

一緒に走って仕舞ったので写真は撮れませんでした

 

お天気が良いと

毎日午前午後とくまねこの散歩につきあっています

まぁ無職なのでそれもアリですね

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

 

     f

庭がスッキリ ・ 確定申告e‐ TAX

 

もう3年位 庭の植木を手入れしていなく

庭師さんにも剪定して貰ってなかった

何となく綺麗にする気が無く放置状態でした

 

何とはなしに庭を見ると

モチノキもモミジもタイサンボクも伸び放題のボーボーです

あまりにも酷いので

自分でやる気はなく

っていうか出来ないし

庭師さんに

庭木の手入れをお願いしました

 

この日はお天気は良くても物凄ーく寒い日でした(2月21日)

 

今時 コンナことを言うのはおかしいのですが

親方は男性ですが(上の写真に写ってます)、もう一人の庭師さんは女性です

女将の家には何回か庭木の剪定に来てますが

確かに珍しいと思います

他で女性の庭師さん見た事無いですもん

私も樵のボランティアやっていて

女性なのに何で伐採遣ってるのって聞かれますが

庭師も樵も誰がやっても不思議ではないでしょう

 

 

くまねこは

庭師さんが仕事しているのが気になって

勇気を出して外に出たんですが

寒くてダメで 家に入ってきてしまいました

 

 

海も外に出たのですがあまりの寒さに 四角のベッドに入って寝て仕舞いました

 

陸山は家の中でガラス越しの日に当たっていました

最初から出ないよ~

空ちゃんも当たり前の様に出て来ませんでした 

キット寒いからだと思います

 

 

1日でお願いしたのですが

実は3年振りなので、終わるわけない・・・・ですよね

伸び放題

ハイ 明日もお願い致します m(_ _"m)

ということで

 

でも家の前のモチノキは

スッキリ

家の前付近の剪定だけは終わりました 日暮れ前に

3年振りのサッパリ です

地面に切ったモジャが沢山落ちて

庭木がカゼひくほど寒かった

 

 

 

翌日

海 「今日も来たんだ・・・・・・」

 

くまねこ 「モジャに埋まってしまいそう」

 

ここから見た景色は 変わんないや

 

祖父の代からの柘植の調子が悪くて

毎年枯れ込みが広がって

樹の幹にも大きな裂けめがあるのです

 

庭師さんと検討した結果

伐って仕舞う事になり

庭師さんが伐ってくれました

 

玉を少し猫猫の爪とぎに残して

2tトラックで処理場に行きました(わが市では切って短くしてないと処分受けて貰えず、他の市町村で有料で処分です)

自分で伐っても

トラック無いので遣っていただきました(伐ったからってその分高くはなりません)

 

 

 

その間、女将は 確定申告書の作成 をしていました

マイナンバーカードもある事だし

e‐TAX で申告してみようかなとチラッと思いました

ケータイからは細かくて見難いので

PCから確定申告しよう

そのために

甘損でICカードリーダーライターをポチると

ナント送料無料のお急ぎ便

翌日ポストにinしてありました

それが2月14日で

 

説明を読むと

如何に簡単か

如何に早いか

良い事がたくさん書いてありました

「おうちで確定申告」ですって 

何そのキャッチコピーは "(-""-)" 煽られちゃいました

 

甘い言葉に乗せられて

マイナポータルから

(-ω-;)ウーン 事前準備を (。´・ω・)? しました

取得したい証明書を選択して

証明書を発行するサイトとマイナポータルを連携するのですが

 

何回やっても

全労災(地震保険)からは受け付けはして貰えても

登録未完了のメールしかきませんでした 

ので

全労災とマイナポータルの連携は出来ませんでした

 

その後

国税庁の確定申告作成コーナーで所得税の申告書の作成になりました

連携できなかったサイトと対応していない企業は

手動で入力して

連携できたサイトは一括入力で楽ちんでした

 

送信完了

 

確かにおうちで確定申告でした

 

印刷して添付書類も同封して提出しなくて済みました

以前から遣ってる方には な~んだって話でしょうけどね

念のため印刷して保存しておきました

 

感想 

医療費控除のマイナポータル連携で自動入力できるのは凄く良いと思いました

何故なら、病院受診の領収金額一生懸命入力しても還付金はスズメの涙だからです。苦労して一覧表作成してもガッカリするくらいしか還付されないのです

それだけ健康なんだと思えば良いのでしょうけどね ( *´艸`)

 

 

 

これで 庭がスッキリ しました

もう3年溜め込んでお願いするとかしないで

毎年剪定 または1年おきの剪定お願いしようと思いました

ゴミが2tトラック2台分にもなって仕舞いましたので (4tですね)

3年間のツケです

 

 

最後になりましたが

2月22日 今日は にゃんにゃんにゃんで 猫の日 です 

 

猫の日ネタが無いので (;´∀`)

人の椅子を横取りしていた陸山母さんにコッチ見てもらいました

プレゼントはちゅーる少し多く貰えますよ

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@

 

         f

土曜日は間伐に 怖い顔の猫

 

2月18日 土曜日なので

市有林に間伐 のボランティアに参加してきました

 

いつもの市有林ですが

こんなにヒノキが混み入ってるようでも

 

モニタリング箇所を作ろうと思うと

思ったより陽が入っていたりで どこに作ろう状態です

ピンクのロープで囲った所がモニタリング箇所になります

2グループに分かれて間伐していきました

 

女将のグループのモニタリング箇所はいつもより斜面が急っぽい

 

いつも通り早速ロープをかけます

同時に女将は滑車やローププーラー(プラロックと言う商品もありますね)を設置して

勿論ロープの長さが足りない時は

もやい結びで延長してます

伐採です

 

1本目 

受け口と追い口の間の高さを取りすぎだと指導が入りました

プーラーでロープ引く人が大変だったと思います m(_ _"m)

 

あと、何時もロープ引いてくれる人とは別な人だったので

タイミングが合わず、これも指導入りました m(_ _"m)m(_ _"m)

 

それでも

大してかかり木にもならず 先ず先ず順調に倒していきました

 

比較的うまくすり抜けて ズリズリ ドッスーン と倒れてくれます

気分良いですね

 

 

こんな腐ったヒノキもありました

ツルがとれませんでしたが、何とか掛かり木にならずに倒せました (´▽`) ホッ

 

 

間伐したヒノキの天辺の方の枝を払って 後日チッパーで粉砕予定です

 

モニタリング内の不要木の伐採が終了しましたので

新たにモニタリング箇所を設置し

ロープやプーラー、滑車、スリングなどを運んでいるうちに

ロープがこんがらかって、解くのに時間がかかって仕舞いました

長いから解くのが大変でした

 

新しくモニタリング箇所を作った所は

斜面が更にキツクて 道具持って移動するだけで疲れる~~~~~

 

昼食後早速伐採再開で

先ず1本目、径がバーの長さよりありましたが左右から刃を入れて 無事伐倒

 

2本目 遣らかした

アリャぁ~ ツル切っちゃいました Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

黄色い線の方向に倒す筈だったのですが

右のツル切って仕舞ったので

左方向に引っ張られて 掛かり木になってしまいました Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ロープで引く方向を変えて

なんとか倒せましたが、迷惑をかけて仕舞いました

 

終わり良ければ・・・にならずに 疲れがどよ~~~ん

無事定刻に終了でした

お疲れ様でした

 

何年やっていても

伐採の課題が山積な1日でした

指導受けたことを次回に生かせないと何年経っても上達出来ません

頑張らないと習得しないうちに寿命が尽きて仕舞います

 

 

 

自分の家の猫は可愛いに決まってます

可愛いのですが

でも

チョッと 

 

これどうですか 可愛いですか

陸山母さん 2015年のシャーッ

陸山母さんのお顔 8年前

  

8年前は 何とも怖いお顔でした いやチョット可愛いかな(^_-)-☆

 

 

はい 次~ くまねこ

普通に 怖い顔 だと思います

対面で、生まれて此の方1回も可愛いって言われた事が無いんです

可愛そうに

一応 既に中年のオバサンですけど (>人<;)

 

 

では 次は海の  怖~~い顔  です

チョッと分かり辛いですか

 

少し拡大します

ほらー、目を見ましょう目ですよ

 

それでも良く分からないという人のためにもう一枚

ドーン

 と 口の牙 に注目してください

 

よく見ると 凄い顔 してるなって写真見て驚きましたよ

普段可愛い海なのに

こんな顔して迫って来たら恐怖しかないですよ (((φ(◎ロ◎;)φ)))

まるで化け猫ですね

 

 

空は 怖い顔したの見たことないんですよね

大人しいからなぁ

 

 

ガリガリだった陸山母さんは 8年経ってこうなりました

子連れ野良の生活は厳しかったんだろうな

今じゃ肝っ玉母さん (笑)

 

ガリガリの陸山母さんが連れていた 海と空 可愛かったですよ

今も可愛ですが

あの不気味な怖い顔は、この頃からは想像もつきません

 

空とくまねこ 約半年違いの兄妹 尾曲虎之助はくまねこと同じ歳のきょうだい雄

空はくまねこ達に一緒にくっ付いてたんですよ

くまねこは 可愛いんですが、あんな顔に育っちゃって(笑)

 

見た目のお顔は 被りモノなんでしょう(笑)

どんなお顔でも可愛いです、うちの猫(親馬鹿でした)

 

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました

ではまた@

 

       f

旧杉山の整備 と 大量の迷惑メール、くまねこの午前中

 

2月11日(土)

 ボランティアのある日だったのですが

何故かお天気も良いのに中止メールが来てガッカリでした

樹が伐りたかったぞー 

 

なので

 

我家の 旧杉山の整備 に出かけました

本当は昨年、草が枯れないうちにやろうと思ったのですが

足の手術などで遣らず仕舞い

放置したまま

枯草 と 芽生えた木でボーボーになっていました

枯草の山です

反対側から見ても凄い

部分的に見ても酷い枯草ボーボー

何の木が生えてくるんだろうか

毎年 木が生えて来る

 

春先に此処に緑の草が生えてきたら手に負えなくなること必至

それで去年の春先は心が折れました

なので

少しでも今の時期に頑張る

 

何かのツタ(葛だと思う)が絡まって

刈り払いが振れない 

そして枯草の下には

既に草が待機してるではないですか

 

草なら自然なので文句の言いようもないのですが

コンナものも枯草の下にありました

 

 

うちはゴミ処理場では無いんですけどね ヽ(`Д´)ノプンプン

地域や 市、警察署の注意書きがあるのなんかお構いなしに捨てます

 

 

市道沿いにも注意書きはありますが

 

                   車から投げ捨てられたゴミが点々とあります

 

話がズレましたが

文句言いながらも枯草や木の芽生えを切って だいたい南側半分が終わりました

 

スッキリ感は無いものの

ボーボーした感じは無くなったと思います

 

ツンツンモジャモジャには見えなくなりました

無理矢理そう思いたいんですけど(笑)

半分仕上がりです

写真では良く分からないということで (^_-)-☆


近日中に 北、西側も切る予定です

 

 

 

最近 スマホ 迷惑メール が大量に来放題になって仕舞いました

アンドロイドです

 

受信BOX見てくださいよ 

受信間隔見ていただければ1日に何通来るか推定できますね


最初は、受信したメールを1件1件チマチマと Docomo に迷惑メール報告してたんですよ

 

ですが

Docomoではブロックし切れてなく、毎日なんと最近では300通オーバー受信でした

 

仕方ないので

大量送信メールとしてブロックしようと思いましたが

なんと大量送信て 1日に500通なんです

 

もう仕方ないので

メ・アド変えました

長く長くスマホ使い始めてからず~~~~~っと使っていたメ・アド

気に入ってたんですけどね

残念ながらさようならです

 

 

My docomo から

メールアドレスと、Dアカウント変更しました

 

そして なんと

某人に

メアド変更のメールを送ったら

迷惑メールだと思って読まずに捨てたと言われて ショ~ック

そんなに変な新メールアドレスだったのかしら ( ノД`)シクシク…

 

そして、自分が大馬鹿だと思ったのは

メアド変更前に、メール配信停止手続きをしなかったために

配信停止が出来ないままになっている事です  (4件)

 

迷惑メールが来なくなってスッキリとはしましたが

モヤモヤが残って仕舞いました

どうしたら新アドレスで古アドレスで受信していたメルマガの配信停止が出来るんだろ

解決方法ご存じでしたら教えてください

 

 

 

 

くまねこの午前中  

だいたい毎日こんな感じで過ごしてるくまねこです

 

朝日を浴びて エネルギーチャージしてるみたい

暖かくて 2度眠り 春眠暁を覚えずですな

 

目覚めると 猫散歩にGO

 

丁度タイミングよく 海姉ちゃんがいたので

 

 

女子プロのあとは 水を飲んで

鳥をねらったが

逃げられてしまった

 

そしてお腹が空いて家に入るのでした

食べたら昼寝 お決まりのパターンなんですが

くまねこの籠に誰かの臭いが付いていたようで

くまねこのお顔が険しくなっていました

 

くまねこの午前中の日課はコレで終了でした

 

 

ゴミの不法投棄にしても 迷惑メールにしても

何で他人を不愉快にする事をするのでしょう

ゴミは旧杉山に限らず草刈りをする度に必ず発掘されます

迷惑メールは、恐らく詐欺メールでリンク踏んだら本物を装った偽のサイトに誘導されて金銭に関わる情報を盗まれるんでしょう

実に迷惑&危険極まりないです

 

上記のような不愉快な思いばかりしてストレスが溜まった時には

(=^・^=) がストレスを解消してくれますよ

ねっ 陸山さん

 

女将もケリケリで楽しく遊びましょう

           そして筋トレもしましょう

       

 

 

長々と最後までお読みいただきましてありがとうございました

ではまた@